昨日の雨の日から今日は快晴でしたが練習は休養日です。早くも次大会の東北大会まで10日余りとなりました。次から次へと秋は大会や記録会に追われます。東北各県の新人大会記録を見ると種目により強弱は様々です。男女の差もバラバラでどの県が強いのか判断出来ない位です。レベル的には、福島・宮城・が少し上の様に見えます。HBG校も順調に県の上位で通過していますので、仲間との戦いも多くなると思います。東北新人は上に繋がる大会ではないし、来春の前哨戦になるとみて良いと思います。只、各県の国体出場選手の1・2年生や駅伝学校は出場しない選手も多く、春になればまた様相が変わるのも常です。誰が出ようが、出まいが、九里陸上は自己新を目指し頑張るつもりです。大会が上に行けば行くほどメンタル面の強弱が競技に影響します。グラウンドに出れば指導者は見守るしかありません。今年は完成したばかりの青森県の陸上競技場です。来春もこの競技場でインターハイが決まります。リレー以外は個人が競技するのが陸上競技。そんな中でHBG校の仲間がいるのは大変心強いものです。30名の1・2年生部員ですが男子3名だけが居残りになります。悔しい気持をこれからの大会にぶつけて欲しいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。雨の準備をしてください。