九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

HBG練習会が始まりました

2021年04月01日 19時43分35秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)

4月に入りました。満開の桜に囲まれたあづま陸上競技場で4日間の練習会を開始しました。今日は冬期練習後どの程度の実力にあるのかを知るために、中長距離は3000m、短距離、ハードルは100mと200m、跳躍は100mと走り幅跳びの実測。穏やかに晴れて良好な状況の中でしたが、部員の7割が自己ベストを越える記録を出していました。男子100mは稜真が10秒75、200mは響、稜真、が21秒台で走り、女子200mも川崎が25秒8、26秒台2名とこの時期としては想定以上の記録を出しています。まずは順調に来ていると思います。1年生も力のある部員が見られました。全体の7割が自己ベスト以上の記録を出していたようです。冬期練習の成果は此れからです。跳躍投擲を含めて先が楽しみです。明日は9時から始めて15時終了で練習する予定です。西和賀高校もまだ学校に1m以上の積雪があるのにベストを出していた選手もいました。冬期練習をしっかりやれたのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする