マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

スーパー銭湯に行ってきたよ

2006年08月19日 | お出かけ
Yu0608191

スーパー銭湯に行って来ました。
今日は少し遠出をして、堺市までひとっ走り。
私が初めてスーパー銭湯デビューしたのがこの温泉。
まだうちの近所にも天然温泉のない時代でした。
開店当時は画期的な人気のスーパー銭湯でした。

Yu0608192

今日はサウナに入りたかったのでわざわざ遠くまで。
ここには癒しがテーマのヒーリングサウナが5つあります。
このサウナは入浴料とは別料金で
支給されるユニホームに着替えて男女が一緒に入ります。
つまりスペシャルサウナです。

Yu0608193

これはセラミック玉温足です。
ベンチシートの下に温かいセラミックボールを敷き詰めて
その中に足を入れると、石の温かみを感じることが出来き
足裏のツボも刺激されて足の疲れを和らげます。
置いている本など読みながら、のんびり過ごしました。

Yu0608194

これは北(ペイ)投石遠赤外線浴です。
室内は46度で負担が少なくて心地よい。
石のベッドに寝転びながら
ヒーリングミュージック・アロマの香りに包まれて
至福の時間を過ごす贅沢なサウナです。

Yu0608195

これは薬草岩盤温熱。
室内は54度です。
室内に吊るされた漢方薬の香り成分が浸透し
新陳代謝を促進、リフレッシュ効果があるそうです。
かなりの暑さなので、汗がいっぱい出ます。

Yu0608196

これは岩塩浴です。
室内の温度は57度です。
大げさに言えば決死の覚悟がいるサウナ。
30種以上のミネラル成分を含む
天然岩塩を床全体に敷き詰めた高温サウナです。
ここでは人体に有益なマイナスイオンと遠赤外線を大量に放出します。
喘息、アレルギー性鼻炎等、呼吸器疾患を改善
血行促進、疲労回復などの効果があるそうです。

これだけするともうフラフラになります。
どうしてここまで自分にマゾなのかと悩むほどです。(笑)

Yu0608197

今度はこちらに入ります。
関西初登場の人工雪を利用した雪のサウナです。
水風呂、冷水シャワーとは違い体を濡らす事なく
除々に体温をクールダウンしていきます。
先のサウナで温められた体を冷やす事により
血管を収縮させ、皮膚細胞に刺激を与え
皮膚を活性化しリフレッシュな肌にしていくようです。
雪の舞い降りる空間は神秘的でロマンチックな雰囲気が味わえ
心身共にリフレッシュ出来ました。

Yu06081910

5つのサウナを完了して今度はたくさんの種類のお風呂に。
打たせ湯やジェットバスで体の血行をよくして
冷水ジェットバスや電気風呂で少しショッキングを与えて
寝転び湯座敷や露天風呂では心まで癒されて
十分満喫してきました。

Yu0608198

夕食を食べて出かけたのに・・・・
サウナであれだけ挑戦すると
お風呂上りにカフェオレだけでは納得しない。
時刻は零時になろうとしているのになぁ・・・・・。
またまたこんなことしてしまった私。

Yu0608199

今日も一日母のところに行って親孝行してきたから
きっとご褒美も許されるだろうと、自分には甘い私。
サウナ&お風呂ですっかりリフレッシュしての
1杯はかなりご馳走です。
これで明日も一日元気で暮らせます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする