![091216b1 091216b1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/de4f2526c3467aa4a642b52a326142ca.jpg)
今日のフォト。
北海道・美瑛 Photo by Hikaru
![091216b2 091216b2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/24d783259f5a31c7e912581ee432fb90.jpg)
北海道・美瑛 Photo by Hikaru
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
3つポチッとしてくださると嬉しいです。
3つも、すみません。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
Webの友人から、心温まるお品を頂戴しました。
こちらは雪国から届いたもの。
デパートの大北海道展では、いつも舞い上がってしまう。
そんな私に、グルメな街から、とっておきのお品が届きました。
優しお気持ちと共に送ってくださって、ありがとうございました。
送り主さまには、心から感謝しながら、今日のエントリーを綴ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![091216h1 091216h1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/0f444d2571d07d94ea98d4009362b070.jpg)
宅配便が届きました。
![091216h2 091216h2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/4d725e59fdc8cad971744745ba14969f.jpg)
淡いブルーの包装紙に包まれて。
![091216h3 091216h3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/0005f3e51fd3009e3cacfec945da2c6a.jpg)
北海道・旭川発。
北海道のかりんとう屋 北かり。
この方とのお付き合いは、もう6年くらいになります。
いつも私の知らない北海道の味を届けてくれます。
![091216h4 091216h4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/803363a17ac92042ffb197e0177c335e.jpg)
かりんとう&*****
![091216h5 091216h5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/85eeb3f0735738ddda5b41157c6ce300.jpg)
フタを開けると、ワォー♪ こんなにたくさんのかりんとう。
![091216h6 091216h6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/71b8395ea667503d858d1e780a0249ff.jpg)
雪んこチョコかりん、チーズかりんとう、牛乳かりんとう、天然酵母かりんとう。
食べたことのない「かりんとう」ばかりです。
![091216h7 091216h7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/757ba7f8b18f4173f1a2b9aaac8e31f6.jpg)
やさいかりんとう、自然塩そばかりんとう、旭川生しょう油かりんとう、天然酵母かりんとう。
8種類、全て、北海道産小麦を使用の、油菓子・かりんとう。
![091216h8 091216h8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/658632fc4fc01becbef05042fe8bf481.jpg)
そしてこちらは、「黒豆茶」です。
![091216h9 091216h9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/d6c61b6f0d232e9953b09f03aefa305b.jpg)
大雪山のふもと・上川地区の黒大豆を使用。
非遺伝子組み換えです。
![091216h10 091216h10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/1658b097b1f494290511d64c2debd6ac.jpg)
100パーセント北海道産の黒大豆。
![091216h11 091216h11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/d466066dc3a48a92e3b06c379b005a91.jpg)
黒大豆は、とても栄養価が高いようです。
熱湯を注いで、30秒ほど置いてから飲むらしい。
![091216h12 091216h12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ef/cbd061c7cb09b57ee652af1a1d283eea.jpg)
袋を開けると、芳ばしい黒大豆の香りです。
![091216h13 091216h13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/354b441a0427063962dd35b218bd7a8b.jpg)
しっかりとティーパックされています。
黒豆茶の他にも、1合のお米に、ティーパック1袋を袋から出して入れ
水加減を少し多めにして炊くと、美味しい「黒豆ご飯」ができるようです。
![091216h14 091216h14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/a69a5eefcda89502468d1bf5212412e0.jpg)
さて、早速、お茶を入れてみましょう。
ドキドキ・・・ ワクワク・・・
![091216h15 091216h15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/e64322934cad315f12e2ae63c9f5b43c.jpg)
熱湯を入れてみました。
![091216h16 091216h16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/80ad414aa2cc0ca218ed26c335b9a6fa.jpg)
すぐに色が変わりました。
![091216h17 091216h17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/52af867eec3f95e984e096745023fffb.jpg)
深いワイン色。
照明が暗くて、写真に色がでないのですが・・・・。
![091216h18 091216h18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/a92fb91d94358bf887ad3a339ee2cda2.jpg)
ライト照らすと、こんな色。
豆の香りがたちこめてきます。
黒豆茶として飲んだ後は、豆が柔らかくなっているので
袋から出して、食べられるそうです。
![091216h19 091216h19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/aa9b72694187c97e0c29cf1130b4764a.jpg)
さて、珍しいかりんとうをいただきましょう。
私が選んだのは、「雪んこチョコかりん」と、「牛乳かりんとう」
もちろん初めて食べるかりんとうです。
![091216h20 091216h20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/f79198bbae9f8084989069c81600d151.jpg)
「雪んこチョコかりん」は、冬期限定です。
雪をイメージして、小粒のあられをまぶしてあります。
チョコだから、相当甘いと思ったけれど、これが程よい甘さなのです。
そしてやはりチョコ味です。
![091216h21 091216h21](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/83c17913d88f349185bdea9a3d098519.jpg)
「牛乳かりんとう」は、まったりとしたミルク味。
サクサクとした食感、口の中に入れるとミルクが流れ込むよう。
この2種、メチャ美味です。
![091216h22 091216h22](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/1e4e6f54590ce46fab358f1796fd7db3.jpg)
「北かり」のかりんとうに、黒豆茶で楽しむティータイム。
同じ「北かり」のもので、かりんとうと黒豆茶は、とてもよく合います。
今年もスペシャルに珍しいものを届けてくれた。
この逸品、ますます北海道が好きになる。
「真心をありがとう」
来年は北海道へ行きたいと思っています。
お会いできるのを楽しみにしています。
大好きな富良野・美瑛を案内していただけますか?
私は、幸せ者である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
ポチッと応援、ありがとう。