
今日のフォト。 2日に同窓会があって、初売りには行けなかったけれど
娘が、キューズモールで、「福袋」をゲットしていました。













そして2013年、私の初ショッピングは、タイガー・コペンハーゲン。
マドンナ、タイーガーデビューしてきました。
2012年7月、大阪・ミナミのアメリカ村に、タイガー日本上陸、第1号店がオープン。
爆発的な売れ行きで、品薄となり1ヶ月もしないうちに、臨時休業。
そして秋に再オープン。
2013年1月4日、私は偶然にもタイガーの前を通りかかると、入場制限していません。
「ヨシ!」と思い、店内に入り、購入してきました。

この日は、自転車でミナミ(難波)へ来ていたのです。
アメリカ村の三角公園の前にて、タイガーでゲットした商品を荷台に積んで。

買って来ましたよ。 北欧の100均。 タイガー・コペンハーゲンで。

なんて可愛らしいのでしょう。 これが北欧(デンマーク)の雑貨。
スポンジたわしです。

トレイ。
商品は、100円、200円、300円・・・など。

ソックスもカラフルです。 どこかデンマークっぽい。(笑)

ノート。 一味違う。

サーカスシリーズのランチボックス。
片面(表)が女の子、片面(裏)が玉乗りゾウさんの柄。

手前の小さな四角いのは・・・。

これは、圧縮ハンカチでした。

ナイロン袋。
これに入れて、仲良しにプレゼントしたら、喜んでくれました。
「タイガーへ行って来たよ~ん」って言ったら
「ワォ~!!」って、羨ましがられました。

入場規制はしていなかったけれど、1階がレジ。 並びましたよ~。
そのレジの行列の最後尾は、2階の売り場のずっと奥の方まで続いていました。
タイガーコペンハーゲン。 デンマークの雑貨は、可愛いものばかりでした。
また行きたいと思います。