文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

三次若宮八幡神社(三次のお散歩4)

2013-06-29 06:00:00 | 旅行:広島県





 ここは、三次駅の裏手にある、「若宮八幡神社」。少し小高い場所にあり、夕暮れも近づいていたが、そう何度も来る機会はないので、散歩はここで最後とばかり、急いで石段を上った。

 結構古い歴史のある神社のようである。勧請されたのは、保元年中(1156-59)で、昔は、鏡山八幡神社と呼ばれていたそうだ。毎年10月には例祭があるという。


○関連過去記事
馬洗川に架かる巴橋

○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする