チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

ペロションさんの器でお茶を

2011年11月16日 | 身の回りのもの

 曇り、22度、86%

 家人が、日本に出張でした。帰って見えるといつものことながら、美味しいものを運んで来てくれます。

  上用の和菓子です。おまんじゅうや、最中のときは、そんなに思わないのですが、きれいなお造りの和菓子を見ると、やっぱりお茶と一緒にと思います。そんな事言っても、お盆の上でサッサと点てるだけです。最近お茶椀に使うのが、イタリアトスカーナのペロションさんの器。

  直径が15センチほどの浅めの器です。もちろん、お茶用の器ではありません。時には、少しだけお刺身を盛り込んだり、お漬け物を入れたりします。器として使っている時に気が付かないこと、それは、口当たりです。見た目にも薄く作られているペロションさんの器ですが、お茶を飲むときの口当たりは優しく感じます。カップ以外のものを、口に持って行くのは日本人くらいでしょう。ペロションさんだって、ご自分の作った器を口に持って行く人がいるとは、ご存じないと思います。

 以前漬け物を入れたときにも書きましたが、イタリアの人の作る器が、しっかりと日本的な食べ物を受け止めてくれます。私、何も一器多用を心がけているわけではないのですが、好きな器を好きなときに使っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする