こんばんわ。
名古屋場所7日目。稀勢の里、ここ二日、自分の相撲がとれていなかったが、今日の栃の心戦は万全の寄りで白星をゲット。初優勝、綱取りへ向け、態勢を整えた。
一方、宿敵、白鵬も、この二日、不安定な取り口で、元に戻したいところ。でも不安定の原因が、(自業自得的な)、自称厳しい相撲、実は、きたない相撲にあるので、今日も勝ったものの、薄氷の白星だった。相手がカチアゲ封じの手でくると、まともな相撲がとれない。妙義龍に攻め込まれ、あわやというところだった。明日の松鳳山に期待したい。
さて、日馬富士も一敗で並走しているが、こちらは、変化で、勢の勢いをそらすという相撲で、数日内に優勝圏外だろう。ただ、白鵬戦だけはしっかりとって欲しい。
むしろ、上位との対戦をほぼ終えている、1敗の高安と2敗の栃煌山が、稀勢の初優勝をはばむ可能性のある不気味な存在。両力士共、今日も勝った。明日、両者が対決する。高安に残って欲しい。
高安、琴勇輝を下す。
栃煌山、照を下す。カド番の照は3連敗で、苦しくなった。
これで、トップタイの一敗は、白鵬、日馬富士、稀勢の里、高安、宝富士、逸ノ城の6力士となった。明日が楽しみ。
。。。。。
今日は箱根の山百合見物に行ってきました。たまたま、小田原駅で遭遇した式典準備。今日からデビューする伊豆クレイル。
帰りにはこうなっていた。一度、乗ってみたいですね。
では、おやすみなさい、げろげろ。
いい夢を。