庭に面した家の裏口の僅かばかりの面積に、レンガを敷き詰めています。
屋根はなく雨が当る所ですが、
ゴミ入れや、空の植木鉢や、ジョロやなんかを置いています。
苔の生えたレンガの隙間から羊歯が伸びて葉を広げています。
1メートル四方位の場所に、シダの種類が5~7種類あるように思えるのです。

今のところ勢力の程度も同じ位で
まるでシダの寄せ植えをしたみたいになっています。
葉を裏返して胞子のつき方などを見ながら図鑑で調べてもさっぱりわからない。
羊歯の区別は難しいです。



屋根はなく雨が当る所ですが、
ゴミ入れや、空の植木鉢や、ジョロやなんかを置いています。
苔の生えたレンガの隙間から羊歯が伸びて葉を広げています。
1メートル四方位の場所に、シダの種類が5~7種類あるように思えるのです。

今のところ勢力の程度も同じ位で
まるでシダの寄せ植えをしたみたいになっています。
葉を裏返して胞子のつき方などを見ながら図鑑で調べてもさっぱりわからない。
羊歯の区別は難しいです。




