マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

セミ、セミ…

2014-07-30 | 自然
朝から我家の庭はクマゼミとアブラゼミの鳴き声に占領されています。
どんな音にも負けない勢いです。

「鴨川」の土手や「糺の森」でも大木が多いエノキですが
京都御所の中で一番大きなエノキを友達に教えてもらいました。
近付くとホントに大きい!
向う側の梅林の木々が小さく見えます。
枝別れしている所には棕櫚などが生えています。
盛りあがった根や幹の力強い様子は見ていて気持ちいいです。

見上げるとこんな感じ、で、

一番下の枝でもかなり高い位置にあります。
目を凝らしてよく見ると、
幹にも、どの枝にも、

すごい数のセミの抜け殻。
夕方、蝉の幼虫たちが一斉に昇って行く時はさぞかしすごいだろうな!
そしてその鳴き声は!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする