毎日毎日、身の周りに溢れる広告や記事が
どのように原発の安全神話をふりまきつづけ、
どのようなトンデモな宣伝をやり続けてきたか、
一目で分かる本があります。
『原発ユートピア日本』早川タダノリ著、2014年、合同出版
1954年読売新聞から始まった、
「安心安全きれいなエネルギー」
「これからのエネルギー、未来のエネルギー」などのスローガン。
何度も何度も何度も繰り返され、
学校などでもタレントや俳優や学者を使って続けられてきたプロパガンダ。
今となってはその内容の呆れるばかりの無知と無恥。
この本はそのチラシ、パンフレット、ポスターなどを集めた資料集です。
洗脳はこのように行うという見本でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/a0b81fc58ea3b24a1cf0c19408ca1294.jpg)
一番のターゲットは子どもたち、
ポスターコンクールなどで子どもたちは利用されていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/14b50c04eb50d827cccef7cc483aeb5e.jpg)
1988年に始まった新しい売り込み文句は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/c1acfce34a2bf05247eb85a0f9c15233.jpg)
どのように原発の安全神話をふりまきつづけ、
どのようなトンデモな宣伝をやり続けてきたか、
一目で分かる本があります。
『原発ユートピア日本』早川タダノリ著、2014年、合同出版
1954年読売新聞から始まった、
「安心安全きれいなエネルギー」
「これからのエネルギー、未来のエネルギー」などのスローガン。
何度も何度も何度も繰り返され、
学校などでもタレントや俳優や学者を使って続けられてきたプロパガンダ。
今となってはその内容の呆れるばかりの無知と無恥。
この本はそのチラシ、パンフレット、ポスターなどを集めた資料集です。
洗脳はこのように行うという見本でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/a0b81fc58ea3b24a1cf0c19408ca1294.jpg)
一番のターゲットは子どもたち、
ポスターコンクールなどで子どもたちは利用されていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/14b50c04eb50d827cccef7cc483aeb5e.jpg)
1988年に始まった新しい売り込み文句は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/c1acfce34a2bf05247eb85a0f9c15233.jpg)