我家ではメモ書きには鉛筆を使っています。
パソコンに向かう時も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/7d06fb289a6d37aa9238499b27007506.jpg)
手で握った時の柔らかさ、軽さ、
筆圧を変えれば、線が太くなったり細くなったり、
面も塗れるし、
鉛筆の姿かたちは、用途の美!
デザインの原点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/018eeb761ac201df156928e1367c3c73.jpg)
この鉛筆削り、
ペットボトルに取り付けてつかいます。
その辺に転がして置いても、
削りくずが外に出てきたりしない優れモノ。
ゴリゴリ削るのも楽しい。
短くなった鉛筆を使うための長いホルダーも必需品です。
消しゴム付きの鉛筆もやっぱり便利。
パソコンに向かう時も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/7d06fb289a6d37aa9238499b27007506.jpg)
手で握った時の柔らかさ、軽さ、
筆圧を変えれば、線が太くなったり細くなったり、
面も塗れるし、
鉛筆の姿かたちは、用途の美!
デザインの原点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/018eeb761ac201df156928e1367c3c73.jpg)
この鉛筆削り、
ペットボトルに取り付けてつかいます。
その辺に転がして置いても、
削りくずが外に出てきたりしない優れモノ。
ゴリゴリ削るのも楽しい。
短くなった鉛筆を使うための長いホルダーも必需品です。
消しゴム付きの鉛筆もやっぱり便利。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます