マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

枝垂れ柳と枝垂れ桜

2017-04-10 | 自然
近くの橋のたもとに、しだれ柳としだれ桜が植えられています。
この枝垂れ桜はまだ小さいですが、人工的な風景の中で、
他のモノに負けない華やかさがあります。

木々が重力に逆らって上へ上へと伸びる方が不思議といえば不思議なのですが、
やはり木は普通は、光の方へ向かって伸びるもの、
枝垂れる木は支える力が足りないらしいです。
特に枝垂れ桜は、大きくなってくると支えを作ってやって、
人工的に枝を形造る必要があるらしいです。

この木ももう枝先が地面に付きそうになっています。
近所の、外車が何台も並ぶ邸宅に、
茶室があり、見事に手入れされた大きな枝垂れ桜があります。
枝垂れ桜は外車と同様、ステイタスシンボルになるのでしょう。

糺の森に、紅枝垂れが何本も植えられた時はショックでした。
自然の森を下鴨神社の庭にしようとする意図を露骨に感じたからです。
森の中に観光バスを入れ、駐車場替りに使い、乗降場所を作り、
その近くにも枝垂れ桜を植えました。
そのセンスに唖然とします。

柳の花が落ちています。

虫嫌いな子どもたちはビックリするかも、

常緑のクスノキは今が落葉の時期。
つややかな赤い葉がきれいです。







コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霧雨の中で | トップ | 25年間、お疲れさまでした。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
躑躅 (山近 茂)
2017-04-13 13:28:47
遅咲きの水俣・芦北の桜も散り始め。
そろそろツツジの季節に。
バラの漢字は、がんばったら書ける気もしますが、ツツジは、つ・つじなのか、つつ・じなのかすら分かりません(>_<)
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事