うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪ちらし寿司&鶏むね肉のしそ巻き♪

2012-08-14 22:00:13 | ご飯物


☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 



昨夜はちらし寿司で晩ご飯。

ごぼうやにんじん、きのこ、油揚げを甘辛く煮て酢飯に混ぜ込み、

錦糸卵や漬けにした鮭、イクラものせました。

お盆で帰って来てくれているはずの義父と義母もおいしく食べてくれたかな?

漬け込まないでさっと焼く‘鶏むね肉のしそ巻き’と、

カリカリのじゃこと梅のドレッシングが最高の

‘レタスとちりめんじゃこのサラダ’を添えて、いただきました。



8月13日のMENU

・ちらし寿司
・鶏むね肉のしそ巻き
・レタスとちりめんじゃこのサラダ
・小松菜と切り干し大根のみそ汁



ちらし寿司


        昔ながらのちらし寿司。しみじみ美味しい♪ 


    



鶏むね肉のしそ巻き  


         おつまみに  お弁当にもぴったり♪ 

(材料)
鶏むね肉またはササミ(適量 そぎ切り) 青じそ(適量 縦半分に切る) サラダ油(少々)

A しょうゆ・酒・片栗粉(各適量) 


  

☆ 鶏肉にAをもみ込んで、青じそを巻きます。フライパンにサラダ油を熱して鶏肉を並べ、両面をこんがりと焼きます。



レタスとちりめんじゃこのサラダ


  フレッシュなレタスがどれだけでも食べれちゃう♪ キャベツでも。

(材料)
レタスやキャベツ・ちりめんじゃこ・ごま油・刻みのり(各適量)

ドレッシング・・・酢または黒酢・しょうゆ(各適量) サラダ油(適量) 梅肉(1~2個分 ) 砂糖・塩・こしょう(各適量)


  

 ① フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこを炒め、油をきっておきます。

② 器に、食べやすい大きさに手でちぎったレタス、ちりめんじゃこを盛ります。混ぜ合わせたドレッシングをかけ、刻みのりやごまをのせます。



  
        おいしくいただきました。おごちそうさまでした。      

     

          明日もおだやかな一日でありますように。

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

    夏バテなど体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ