
☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


今夜もごはんがすすむおかずで晩ご飯。
肉とたっぷり野菜を甘辛味で炒め煮にした韓国料理の定番、牛肉のプルコギ。
韓国でプルは「火」、コギは「肉」という意味なんだそうです。
牛肉に下味をしっかりもみ込んでとってもやわらか‘牛肉のプルコギ風炒め’。
練りごまでやさしい味わいの
‘ブロッコリーとトマトのごまあえ’を添えていただきました。

・ 牛肉のプルコギ風炒め
・ ブロッコリーとトマトのごまあえ
・ れんこんといんげんのレンジ酢の物
・ エリンギとわかめのみそ汁

牛肉のプルコギ風炒め

ちょっと濃いめの甘辛い味付けにして♪
(材料)
牛薄切り肉(適量) 玉ねぎやパプリカなど(各適量) いりごま(適量)
A しょうが汁・おろしにんにく(各少々) しょうゆ・砂糖・みりん・ごま油(各適量)

① 牛肉とAをボウルに入れてよくもみ込み、野菜も加えて混ぜ、しばらくおきます。
② フライパンに①を全て入れて火にかけ、ほぐしながら炒め、ごまをふります。

ブロッコリーとトマトのごまあえ

A しょうゆ・練りごま(orすりごま)・ごま油(各適量) 酢(少々)

☆ Aを合わせて混ぜ、ゆでたブロッコリーとトマトを入れてあえます。
れんこんといんげんのレンジ酢の物

レンジで簡単! もう1品に♪
A すし酢・水・みりんor砂糖(各適量) 赤唐辛子(少々)

☆ 薄切りにしたれんこんは5分ほど酢水につけ、水けをきります。耐熱容器にA、れんこん、適宜に切ったいんげんを入れ、ラップをかけて3分ほど加熱します。

おいしくいただきました。おごちそうさまでした。


垂れてるのもかわいいって思うんだけどなぁ


明日もおだやかな一日でありますように。
最後まで見てくださって ありがとうございます。
夏バテなど体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

