うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪簡単海鮮丼&レンジdeれんこんのピクルス♪

2012-08-12 21:37:56 | 


☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


       今日はふる里に眠る両親のお墓参りに行って来ました。

        ここは、焼きものの町として栄えてきたところで、

     橋のほとんどには、磁器の壺や磁器の人形が飾られています。

             心和む大好きな風景です。




昨日は市販のすし酢とお刺身の盛り合わせを使って海鮮丼。

ちゃちゃっとできておいしくて、慌しい日に嬉しいレシピ

クエン酸もとれて体にもよさそう!

れんこんを甘酢に入れ、ラップをかけて、

レンジでチンでできちゃうサクサク食感の簡単ピクルスには

生ハムや青じそ、バジルをのせて、パルメザンチーズをふっていただきました。



8月11日のMENU

簡単海鮮丼
レンジdeれんこんのピクルス
オクラととうもろこしのくずしやっこ
大根とにらのみそ汁






簡単海鮮丼


    ☆ ご飯は酢めしにして。お刺身をのせ、スプラウトを添えて。






レンジdeれんこんのピクルス  


          れんこんのピクルス。ワインにも合う♪

A甘酢・・・みりん・砂糖・酢・白ワインor酒(各適量) 塩・赤唐辛子(各少々) 
または、すし酢とみりん、白ワイン(or酒)、赤唐辛子で。


  


☆ れんこんは1㎝ぐらいの厚さに切り、合わせたAに入れてラップをかけ、レンジで5~6分加熱します。
冷ましたれんこんに、生ハムや青じそ、バジルの葉をのせ、黒こしょう、パルメザンチーズをふっていただきました。






オクラととうもろこしのくずしやっこ          


             箸休めやおつまみにも♪

(材料)
豆腐・オクラ・ゆでとうもろこし(各適量) 塩(少々)
A ごま油・しょうゆ(各適量)

  

① 豆腐は水切りをします。オクラは塩をまぶして板ずりをし、熱湯でさっとゆでて水にとり、水けをきって小口切りに。

② ゆでとうもろこしは実を包丁でそぎ取ります。豆腐、オクラ、とうもろこしをざっと混ぜ合わせ、Aをかけます。



  
        おいしくいただきました。おごちそうさまでした。      

     

          明日もおだやかな一日でありますように。

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ