うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪鶏むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものコロコロサラダ♪

2017-04-20 22:51:31 | 鶏肉






今日は、鶏むね肉のチーズパン粉焼き献立。

鶏むね肉はチーズパン粉をまぶし、カリッと焼きます。

ひと口食べるととてもやわらかで、いい風味♪

カラフルなさつまいものコロコロサラダを添えて、ごちそうさまでした。



4月20日のメニュー

・鶏むね肉のチーズパン粉焼き
・さつまいものコロコロサラダ
・ブロッコリーと豆のサラダ
・新ごぼうとマイタケ、にんじん、ねぎのみそ汁
・ごはん







さつまいものコロコロサラダ


A プレーンヨーグルト・マヨネーズ(各適量) 



1.さつまいもは小さめに切り、水につけてアクを抜きます。鍋にひたひたの水とともに入れてゆで、湯をしっかりきります。塩・こしょう(各少々)をふります。

2.さつまいもが冷めたら、冷凍枝豆、みじん切りにした玉ねぎ、さっとゆでたパプリカとともに合わせたAであえました。




鶏むね肉のチーズパン粉焼き


チーズパン粉をまぶすから、ソースなしでおいしい♪


A パン粉(手でもんで細かくする)・粉チーズ・パセリのみじん切り・・・各適量



1.むね肉は皮を取り、薄めのそぎ切りに。塩、こしょうを軽くふり、小麦粉、溶き卵、Aを順につけます。

2.フライパンにオリーブオイル適量を弱火で熱し、1の両面を焼いて火を通します。









ブロッコリーと豆のサラダ


A 玉ねぎのみじん切り・オリーブオイル・酢orレモン汁(各適量) 塩・こしょう(各少々)



☆ブロッコリーはさっとゆで、ミックスビーンズとともにAに加えて混ぜ合わせます。




新ごぼうとマイタケ、にんじん、ねぎのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ハウスで遊んでたでしゅ




寒暖差の激しい毎日です。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ