参加してます。応援お願いします♪
朝6時過ぎの東の空、紅く染まってきれいでした。

午後6時過ぎの西の空は茜色。

長崎県産の魚、しいらをムニエルにしました。
たんぱくな味わいでムニエルにもピッタリ。
ニンニクの風味もいいトマトソースをかけてちょっぴり華やか♪
小麦粉+バターで作る、
豚肉とブロッコリーのクリームシチューを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・しいらのムニエル トマトソース
・かぼちゃのサラダ
・きゅうりのヨーグルトサラダ
・豚肉とブロッコリーのクリームシチュー
・ごはん




A 粒マスタード、酢、オリーブオイル(各適量) 砂糖、塩、こしょう(各少々)

1.かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。粗くつぶします。
2.玉ねぎは薄切りにし、合わせたAに加えて混ぜ、ラップをかけてレンジでしんなりするまで数分チン。
3.1に2を加えて混ぜます。



A トマトケチャップ(適量) 塩、こしょう(各少々)

1.魚は水けをよく拭き、全体に小麦粉を薄くまぶします。フライパンにオリーブオイル(orバター)を中火で熱し、魚を入れて両面をこんがりと焼いて火を通し、器に盛ります。
2.フライパンをふき、オリーブオイル少々、みじん切りにんにくを入れて中火にかけ、香りが出たらトマト(小さめの角切り)を加えて炒め、色が変わってきたらAを加え炒め合わせます。1にかけます。


A プレーンヨーグルト、マヨネーズ(各適量) 塩、こしょう、はちみつ(各少々)

☆ピーラーで薄切りにした、きゅうり、にんじん(熱湯にさっと通す)にAをかけて。



(2人分の場合)
A 塩、こしょう(各少々)
B バター、小麦粉(各大さじ2)

1.豚肉には軽く塩、こしょうで下味をつけます。オリーブオイルで豚肉、玉ねぎ、しめじを炒め、白ワイン(or酒 大さじ2)をふり、水(1.5カップ)を加えて弱火で煮ます。Aを加えて混ぜ、さらに数分煮ます。
2.Bはよく混ぜます(バターはレンジで柔らかくする)。1に牛乳(1.5~2カップ)を加えて混ぜ、煮立ちそうになったらBを少しずつ加えてよく混ぜます。とろみがついたら、ゆでたブロッコリーを加えます。








見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。