うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪塩さば&和のおかずワンプレート♪

2018-10-15 23:19:01 | 


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日は塩さばと和のおかずをちょこちょこと作りました。

ほっと和める、‘さつまいもの甘煮’。

ゆずこしょうがアクセントの、‘なすとササミのゆずこしょうあえ。

お手軽なシンプルあえもの、

‘オクラとツナのあえもの’をワンプレートに盛りつけ、

白菜とにらのみそ汁を添えて、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。




10月15日のメニュー

・塩さば
・オクラとツナのあえもの
・さつまいもの甘煮
・なすとササミのゆずこしょうあえ
・白菜とにらのみそ汁
・ごはん







オクラとツナのあえもの


A しょうゆ・黒いりごま(各適量)



☆ オクラは塩をこすりつけて洗い、熱湯でさっとゆでます。水にとって冷まし、適宜に切ります。軽く油をきったツナ、Aとあえます。




塩さば


昆布風味の塩さば、適度な塩加減で、ほどよく脂がのってました。





なすとササミのゆずこしょうあえ


大人な味わい^^


A 酢、オリーブオイル(各適量) ゆずこしょう、砂糖、しょうゆ(各少々)



1.なすは縦に数カ所皮をむき、さっと水にくぐらせ、ラップをかけてレンジでやわらかくなるまで加熱します。 粗熱を取り、食べやすく裂きます。

2.ササミは酒、塩(各少々)をふり、ラップをかけてレンジで加熱し、食べやすく裂きます。

3.Aを混ぜ合わせ、1、2を加えてあえます。




さつまいもの甘煮





白菜とにら、まいたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 かんでないもん!









見てくださってありがとうございます。

気温差の激しいこの頃

体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。

被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。