ランキングに参加してます。応援お願いします♪
近くの公園ではツツジも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/5399d098ff699957eb8398eee6539cf0.jpg)
こんがり香ばしい味わいが魅力のチヂミ。
生地にキムチ漬けを入れて、しっかり味に。
長いもをたっぷり入れて口当たりの柔らかいチヂミは、みんな大好き。
鯛のお刺身と、野菜ひとつの小さいおかずを添えて
楽しくいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日が一日も早く訪れますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・とろろチヂミ
・鯛のお刺身
・にんじんの塩昆布あえ
・ほうれん草とかにかまのおひたし
・アスパラのベーコン巻き
・きのこと麩のみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/5fe238a23f085c1bd9fc09b9cb063713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/21/f8cfba9fdeffbe68500bbbf383b44fb2.jpg)
材料(3人分)
豚こま切れ肉(100g) 白菜キムチ(100g) 万能ねぎorニラ(適宜) サラダ油(大さじ1/2)
生地
長いも(150g) とき卵(1個分) 小麦粉(大さじ4) 塩(小さじ1/3) ごま油(小さじ1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.キムチは軽く汁けをきり、粗く刻みます。ねぎも粗く刻み、長いもは皮をむき、おろしながらボールに入れます。
2.残りの生地の材料とキムチ、ねぎ、豚肉を入れてよく混ぜ合わせます。
3.フライパンにサラダ油を中火で熱し、2を流し入れて全体に広げます。5分ほど焼き、焼き色がついたら皿などを使ってひっくり返し、裏面に焼き色がつくまで3分ほど焼いて食べやすく切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/78bb7c5fd5dee52f7e7ada775580b431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/76e8982d2650b3dd61d1610ce144efea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/75649ae0e5ef227124c93ecdf72df552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/41a8d4ab6b31cc15c0f08d85534df4cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/1c3a3cf810fdfc2a0dd42962428d7564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/672a49ffe084c5ea378c414cba090233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0d/d907b843204a95f2f48756fd82327307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/b22cd07d507b76879e7b39d5ae987acc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6c/5a053722fdad282ecd28d88bcc6b0124.jpg)
寒暖差の激しいこの頃
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
![料理(全般)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2205_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](https://b.blogmura.com/food/bangohan/88_31.gif)