うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

簡単☆ジューシープルコギ&えのきとわかめのナムル☆

2020-04-16 23:43:07 | 豚肉
ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



おだやかな春の夕暮れ。





日中は17℃まで上がりポカポカ陽気になりました。

そんな日の晩ごはんはガツンとプルコギ。

牛肉が定番のプルコギだけど、一度豚肉で作ってからすっかり豚肉党に^^

豚肉とたっぷりの野菜をタレに漬け込んでから焼くと、

こってりジューシーに仕上がってご飯がすすんじゃう!

えのきとわかめのナムルと、

梅の香りがさわやかなサラダを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

ひとり分、380円ほどの献立です。

穏やかな日が一日も早く訪れますように。




4月16日のメニュー

・ジューシープルコギ
・えのきとわかめのナムル
・豆腐ときゅうりの梅サラダ
・かぼちゃの中華スープ
・ごはん







えのきとわかめのナムル


A 白すりごま(適量) ごま油・しょうゆ・塩(各少々)



☆せん切りにんじん、えのきは熱湯でゆでます。わかめとともにAであえます。




ジューシープルコギ


ごはんがすすみます!七味唐辛子や豆板醤を加えても。


材料(4人分)
豚薄切り肉(300g) 玉ねぎ(1/2個 くし形切り) しいたけやしめじ(適量) にんじん(1/2本 細切り) ニラ(1/2束 食べやすい長さに切る)

A ニンニク、しょうが(各1かけ すりおろす) 砂糖(大さじ1.5~2) しょうゆ(大さじ2.5~3) 酒、ごま油(各大さじ2) 白いりごま(大さじ2) 




1.豚肉は食べやすい長さに切ります。ボウルにAを混ぜ合わせ、豚肉、玉ねぎ、しいたけやしめじ、にんじんを加えて全体に味をからめます。

2.フライパンを中火で熱し、1を漬けダレごと入れ、肉の色が変わるまでしっかり炒めます。仕上げにニラを加え、さっと混ぜます。














豆腐ときゅうりの梅サラダ


梅の香りがさわやか♪


A 梅干し・酢(各適量) しょうゆ・みりん(各少々)



☆豆腐(食べやすい角切りにし、ざるにのせて水切り)ときゅうり(すりこ木などでたたいてひと口大に裂く)を合わせ、混ぜ合わせたAをかけていただきました。




かぼちゃの中華スープ


☆かぼちゃはごま油でさっと炒め、水、中華スープの素、しょうゆ(少々)を注ぎ入れてやわらかく煮、細ねぎを入れてさっと煮ます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 小鳥さん飛んで行っちゃった~ベランダで遊んでていいでしゅよ~




寒暖差の激しいこの頃

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ