ランキングに参加してます。応援お願いします♪
お散歩道に咲いてた朝日の中の紫陽花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3c/a5215bef1d6acacf7e30e7e2a502f3f8.jpg)
こっくりとしたみそ味は、ご飯がどんどんすすみます。
炒めて柔らかくなったなすと、ぷりっとしたえびの食感の違いも楽しい。
なすとえびの甘みそ炒めを主菜に
にら玉、新じゃがいもの炒め煮を副菜にした献立、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・なすとえびの甘みそ炒め
・にら玉
・新じゃがいもの炒め煮
・プチだんごとブロッコリーの中華スープ
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/653fa863d647dc8f3963a6e6fe9b4821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/0e72c2c7480475dfa8517b5648360c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 酒、しょうゆ、オイスターソース、塩、こしょう(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
☆サラダ油を熱し、溶き卵を流し入れ、ざっくりとまぜて炒り卵を作り、取り出します。ニラを炒め、しんなりとしたら卵を戻し入れ、さっと炒め合わせ、Aを加えて味をからめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/017dc4e9553821962cc4f9cc615cabad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/f6448b277bd92632ac69193e0cf3cda0.jpg)
材料
なす(乱切りにし、水に5分ほどさらしてアクを抜き、水けをきる)
えび(殻と背わたを取る)
ピーマン(適宜) ねぎのみじん切り(適量) しょうがのみじん切り(少々) サラダ油(少々) 水溶き片栗粉(少々)
A 合わせ調味料・・・みそ・酒・砂糖(各適量) 水(なす2本で大さじ2ほど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.なすはラップをかけてレンジで数分加熱します。サラダ油を中火で熱し、ねぎとしょうがを炒め、香りが立ったら、えびを加えて炒め合わせ、火を通します。
2.なす、ピーマンを加えて炒め合わせ、Aを回し入れて全体にからめます。汁けが少なくなったら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/cdb95ad4001194565b7908fdf278b874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/816c21d8ebe708bdbf75f597389fb483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/b1cedbbc0492325542c3e10df13fe98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A しょうゆ・はちみつ(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.じゃがいもは皮をむいて適宜に切り、ラップをかけてレンジで数分加熱します。
2.ごま油を中火で熱して1のじゃがいもを炒め、水少々を加えてふたをし、蒸し焼きにします。
3.やわらかくなったらAを加え、全体にからめます。すりごまをたっぷりまぶしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/9024c5f73674e003840dabbf36a27749.jpg)
A 酒、片栗粉、しょうゆ、こしょう(各少々)
B 水(適量) ごま油、鶏ガラスープの素、塩(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1.鶏ひき肉(or豚ひき肉)にAを入れて練り混ぜます。
2.鍋にB、マイタケを入れて煮立て、1を小さく丸めて加え入れ、火を通します。アクをすくい、ゆでたブロッコリーを加えてひと煮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/4c1a6aa843f74926a9ce6d937ef92bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/7606c21ab9a4f2e4e2f6142d8b9033af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/cfd238b9ac6b2272e2714a89de93cb40.jpg)
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
![料理(全般)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2205_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ](https://b.blogmura.com/food/bangohan/88_31.gif)