goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

さっぱり☆ポークソテー おろしじょうゆ&トマトとホタテのカルパッチョ☆

2020-06-09 23:37:43 | 豚肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




照りつける朝陽に紫陽花もまぶしそう。





今日も34℃まで上がり、暑さに慣れない体にこたえます。

そんな日は、ビタミン豊富な夏野菜&豚肉で元気をチャージ!

大好きな、トマトとホタテのカルパッチョを添えてごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




6月9日のメニュー

・ポークソテーおろしじょうゆ
・トマトとホタテのカルパッチョ
・なすとオクラのあえもの
・豆腐とごぼう、まいたけのみそ汁
・ごはん







トマトとホタテのカルパッチョ


トマトとお刺身用ホタテを合わせて、おかずサラダに。

みじん切りしたレモンの皮がアクセントになって、美味!


A 塩、こしょう(各少々) 



☆トマト(小さめのトマトやフルーツトマトなど)、刺身用ホタテは薄めに切り、レモン(国産)の皮はみじん切り(orすりおろす)に。器に並べ、Aをふり、オリーブオイルを回しかけ、食べるときにレモンを絞ります。









ポークソテーおろしじょうゆ


体にとってもいい、大根おろしを添えて。


☆豚ロース肉は筋を切り、両面に塩、粗びき黒こしょうをふり、中火で熱したオリーブ油でこんがりと焼き、かるく水けをきった大根おろしをのせ、しょうゆ少々をかけていただきました。長いも、ズッキーニ、パプリカのソテーを添えて。









なすとオクラのあえもの


なすはレンジでチン。味つけはめんつゆで♪


A めんつゆ(適量) しょうゆ、ゆずこしょう、ごま油(各少々)



1.なすはヘタを切り落として1本ずつラップで包み、レンジで数分、やわらかくなるまで加熱。まな板にのせ、軽く押して水分をなじませます。ラップを取り、食べやすく切ります。

2.オクラは板ずりをし、さっとゆで、適宜に切ります。1とAを加えて混ぜ、粗熱をとります。









豆腐とごぼう、まいたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お友だち だぁれも来ないでしゅ。。。




気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ