ランキングに参加してます。応援お願いします♪
しとしとと、時には激しく雨が降ってます。
ちょっと肌寒いような、でも動くと暑いような。
そんな日の晩ご飯は良質のたんぱく質やビタミンB1がたっぷりで
疲労回復に役立つ豚肉を食卓に。
豚肉、野菜、卵のバランスがおいしい、豚にら玉オイスター炒め。
どうぞ召し上がれ^^♪
ナスのたたき風を添えていただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・豚にら玉オイスター炒め
・ナスのたたき風
・にんじんとセロリのツナサラダ
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・ごはん



1.ナスは1cmぐらいの厚さに切り、玉ねぎは薄切りにしてしばらく水にさらし、水けをきります。大根をおろします。
2.フライパンに油を多めに入れて中火で熱し、1のナスを両面が薄く色づくまで焼きます。塩少々をふります。
3.ナスに大根おろし、玉ねぎをのせ、万能ねぎを散らして、ポン酢しょうゆをかけていただきました。




A 酒、片栗粉、塩(各少々)
B オイスターソース(適量) しょうゆ、酒、粗びき黒こしょう(各少々)


1.豚こま切れ肉にAをもみ込みます。
2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、溶き卵を流し入れ半熟状になったら取り出します。
3.フライパンにサラダ油を足して中火で熱し、豚肉、玉ねぎを焼きつけ、こんがりしたら炒め合わせます。
4.Bを加えて炒め合わせ、にらを加え、2の卵を戻し入れ、さっと炒めます。





A オリーブ油、酢(各適量) 砂糖、塩、こしょう(各少々)


☆にんじんはピーラーで薄切りにし、塩をかるくふって水けを絞ります。セロリ、葉、ツナ缶とともにAであえました。










気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

