うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

野菜たっぷり☆さけの南蛮漬け&ミニトマトのゆずこしょうあえ☆

2020-08-18 23:25:39 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



茜色の空にヒグラシゼミの声が響き渡っています。





今日は鮭を食卓に。

カリッ!と焼いて、ジュワッ!と甘酢へ。

たっぷりの野菜と合わせてカラフルなさけの南蛮漬け。

さけも野菜も甘酢が染み込んでさわやか!

一日の疲れもとれそう。

滋味深い味わいの、ひじき煮を添えてごちそうさまでした。

明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。




8月18日のメニュー

・さけの南蛮漬け
・ピーマンとひじきの煮もの
・ミニトマトのゆずこしょうあえ
・ブロッコリーとまいたけ、さつまいものみそ汁
・ごはん







ピーマンとひじきの煮もの


しいたけ、にんじん、さつま揚げとともにごま油で炒めて強火でガーっと煮ました。ピーマンもプラスして。









さけの南蛮漬け


さけの下にもたっぷりの玉ねぎ♪


A 塩(少々) 砂糖、酢、だし汁(各適量)



1.さけの切り身は食べやすく切り、塩、こしょうをします。玉ねぎは薄切りに。きゅうりは薄い小口切り。

2.玉ねぎときゅうりは塩をふり、しんなりしたら軽くもんで水洗いし、水けをしっかりしぼります。

3.Aはレンジで熱し(または鍋に入れてひと煮立ちさせる)、あら熱が取れたら2に加えます。

4.さけに片栗粉をまぶします。フライパンに油を多めに入れて強めの中火にし、さけをカリッと焼きます。油をきり、熱いうちに3につけて味をなじませます。スプラウトを散らして。














ミニトマトのゆずこしょうあえ


ミニトマトの甘さが際立ちます。


A ゆずこしょう、砂糖(各少々) 水(適量) 



1.ミニトマトはヘタを取り、軽く切り込みを入れます。熱湯にくぐらせ、水にとり、皮をむきます。

2.Aをよく混ぜ合わせ、1を加えてあえます。




ブロッコリーとまいたけ、さつまいものみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 あつい~




暑さ厳しい日が続いています。どうぞご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ