うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆秋鮭のソテー きのこチーズクリームソース献立☆

2023-09-29 00:05:28 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日も夏のように暑い一日でした(午後6時過ぎ 自宅より撮影)




北海道産の秋鮭をソテーに。

ソースは、チーズ&牛乳でとろみづけもラクラク。

コクのある濃厚なソースで大満足のメインになりました^^

照り焼きジャーマンポテト、ブロッコリーとミックスビーンズのオーロラサラダを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



9月28日のメニュー

・秋鮭のソテー きのこチーズクリームソース
・照り焼きジャーマンポテト
・ブロッコリーとお豆のオーロラサラダ
・白菜とわかめのスープ
・ごはん






照り焼きジャーマンポテト


じゃがいもの、ほっくりした食感がおいしい^^


A しょうゆ、酒、みりん(各適量) 砂糖(少々)



1 じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切って耐熱ボウルに入れ、ラップをかけてレンジでやわらかくなるまで加熱します。

2 フライパンを中火で熱してバター(少量)を溶かし、オリーブオイル(適量)を加え、 にんにく(薄切り 少量)を炒めます。

3 香りが出てきたら、じゃがいも、玉ねぎ、ウインナを加えてあまり触らないで焼きます。焼き色がついたら返してほかの面も焼きます。

4 ピーマンやさやいんげんなどを加えて塩、こしょう(各少量)をふり、Aを回しかけて、混ぜ合わせます。









秋鮭のソテー きのこチーズクリームソース


牛乳+クリームチーズでホワイトソース代わりに。


生鮭の切り身(2切れの場合)
A クリームチーズ(15g) 牛乳(100ml) 塩、こしょう(各少量)




1 生鮭の切り身は水けをよく拭いて、かるく塩、こしょうをふり、全体に小麦粉を薄くまぶします。

2 フライパンにオリーブオイル適量を中火で熱し、1を並べて両面を焼き、火を通し、器に盛ります。

3 フライパンにオリーブオイル適量を足し、きのこを入れて中火で炒め、しんなりしたら小麦粉(小さじ2/3)を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、Aを加え、チーズを溶かしながら煮ます。とろみがついたら2にかけます。









ブロッコリーとお豆のオーロラサラダ


ブロッコリー、ミックスビーンズはさっとゆで、オーロラソース(マヨネーズ+ケチャップ)をかけていただきました。










白菜とわかめのスープ


白菜、玉ねぎ、にんじんを洋風スープで煮、わかめを加え、塩、こしょうで調味します。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 サーモン いい匂い~



今日も見ていただいてありがとうございます(*^^*)

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ