こんばんわ。
「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の続きです。
今回はJR東日本の機関車編です。
※撮影は、平成25年5月25日です。
EF5893 青大将
まずここでEF58が御出ましになるとは。思ってもみませんでした。
案の定と言うか、EF80が裸同然で展示。
例年とは違い、柵がなくなっており、人入りたい放題。よってまともな写真を撮れず。
原因はこの給油所が出来たことによるかもしれません。以前はこの辺りから全貌が見える状態だったのですが、今までのような2段展示はできなくなってしまったと言うことらしい。
でも、他の機関車はちゃんと仕切られ、そこそこの距離とスペースが確保されることとなったため、写真は撮りやすくなりました。
しかし、毎度のことながら先頭で写真も撮らないくせに突っ立っている厨が相変わらず居る。
と思ったら、ちょうどヘッドマーク交換の時間に当たってしまったらしい。
前で退いてくれた人が居たので、直前の気の利かないバカを押し退けて前にしゃがんで入ることが出来た。
EF60510+EF651115、そしてさらにEF81133の3台並び。
台数は少なくなってしまいましたが、またヘッドマーク取り付け復活です。
以下、解説なしで並べてみます。
EF60510 「富士」
EF651115 「富士・はやぶさ」
EF81133 「あけぼの」
ヘッドマークが付け替わって
EF60510 「みずほ」
EF651115 「出雲」
反対側をみると・・・
EF60510 「さくら」
EF81133 「出羽」 + EF651115 「瀬戸」
こっちは窮屈だし、入らせても居ないんだから、ヘッドマーク要らないように思いました。
奥の「出羽」なんて見えないし。順光側に付けて欲しかったな。
庫の中には足を抜いたC11325の姿が。
今年も元気に走りそうです。
展示数が若干少なくなった展示ですが、今回は今までの中でも一番スマートな展示方法だったと思います。
まだまだ続きます。
にほんブログ村
「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の続きです。
今回はJR東日本の機関車編です。
※撮影は、平成25年5月25日です。
EF5893 青大将
まずここでEF58が御出ましになるとは。思ってもみませんでした。
案の定と言うか、EF80が裸同然で展示。
例年とは違い、柵がなくなっており、人入りたい放題。よってまともな写真を撮れず。
原因はこの給油所が出来たことによるかもしれません。以前はこの辺りから全貌が見える状態だったのですが、今までのような2段展示はできなくなってしまったと言うことらしい。
でも、他の機関車はちゃんと仕切られ、そこそこの距離とスペースが確保されることとなったため、写真は撮りやすくなりました。
しかし、毎度のことながら先頭で写真も撮らないくせに突っ立っている厨が相変わらず居る。
と思ったら、ちょうどヘッドマーク交換の時間に当たってしまったらしい。
前で退いてくれた人が居たので、直前の気の利かないバカを押し退けて前にしゃがんで入ることが出来た。
EF60510+EF651115、そしてさらにEF81133の3台並び。
台数は少なくなってしまいましたが、またヘッドマーク取り付け復活です。
以下、解説なしで並べてみます。
EF60510 「富士」
EF651115 「富士・はやぶさ」
EF81133 「あけぼの」
ヘッドマークが付け替わって
EF60510 「みずほ」
EF651115 「出雲」
反対側をみると・・・
EF60510 「さくら」
EF81133 「出羽」 + EF651115 「瀬戸」
こっちは窮屈だし、入らせても居ないんだから、ヘッドマーク要らないように思いました。
奥の「出羽」なんて見えないし。順光側に付けて欲しかったな。
庫の中には足を抜いたC11325の姿が。
今年も元気に走りそうです。
展示数が若干少なくなった展示ですが、今回は今までの中でも一番スマートな展示方法だったと思います。
まだまだ続きます。
にほんブログ村