こんばんわ。
しかし・・・
GWだってぇのに、この気温はなんでしょうね。
クールビズどころかコールドビズで、とても上着も脱げそうにありません。
昨日は夜中に起きてしまったので、早朝練に行ったんですけど。
自転車で走っていたら手が悴むほど寒いです。厚めのウィンドブレーカーが役に立ちました。
貨物列車がどれほど通るかと思って出掛けてみましたが、結果は散々でしたね。
※撮影は、平成25年5月3日です。

EH500-73牽引 3056レ
早めについたのですが、やはり運休があるようで、1発目は3056レでした。
この後、待てど暮らせど1本も現れず、場所を移動してトヨロン構図でも待ちましたが、結局は45分ほど粘ってこの1本に終わってしまいました。

ついでに撮れたのが251系の回送だけ。貨物線は計2本しか通りませんでしたよ。
ところで、めちゃくちゃアタマに来るチューボーがいました。本当に腹が立ちました。
3056レが通過した直後に来たチューボー。
人の前に入ってきたが、邪魔にはならないので放っておいたんです。
かなり時間が経ってから声を掛けてきた。
見張りのために柵を降りていた私に「そこで貨物列車撮るんですか?」
「こんなところじゃ撮らないよ。そこで撮るから。」
そしてちょっと時間が経った頃、振り向いてみると、なんとそのチューボー、人がカバンを掛けていた柵のポールに雲台据え付けやがった。
貨物が来ないので放っておいたら、雲台付けたまま歩道橋を昇って行きやがった。
私は諦めて帰ろうと思ったのですが、カバンが取りづらいわけですよ。
外して捨ててやろうかとも思ったのですが、大人気ないのでやめておきました。
この間もテレビでやってましたが、撮影のためにクルマの往来のある道路を平気で直前横断したり、食堂だかの駐車場を勝手に使用したり、撮りテツの傍若無人振りが腹立たしかったですね。
ルールと言うのは本来自分で勉強して身につけるものですが、心遣いは人に教えられて理解するもの。
きっと他人の迷惑が理解できないこいつらは、ロクな育てられ方をしなかったのでしょう。
そして、この無遠慮で図々しいチューボーも完全に予備軍ですね。

にほんブログ村
しかし・・・
GWだってぇのに、この気温はなんでしょうね。
クールビズどころかコールドビズで、とても上着も脱げそうにありません。
昨日は夜中に起きてしまったので、早朝練に行ったんですけど。
自転車で走っていたら手が悴むほど寒いです。厚めのウィンドブレーカーが役に立ちました。
貨物列車がどれほど通るかと思って出掛けてみましたが、結果は散々でしたね。
※撮影は、平成25年5月3日です。

EH500-73牽引 3056レ
早めについたのですが、やはり運休があるようで、1発目は3056レでした。
この後、待てど暮らせど1本も現れず、場所を移動してトヨロン構図でも待ちましたが、結局は45分ほど粘ってこの1本に終わってしまいました。

ついでに撮れたのが251系の回送だけ。貨物線は計2本しか通りませんでしたよ。
ところで、めちゃくちゃアタマに来るチューボーがいました。本当に腹が立ちました。
3056レが通過した直後に来たチューボー。
人の前に入ってきたが、邪魔にはならないので放っておいたんです。
かなり時間が経ってから声を掛けてきた。
見張りのために柵を降りていた私に「そこで貨物列車撮るんですか?」
「こんなところじゃ撮らないよ。そこで撮るから。」
そしてちょっと時間が経った頃、振り向いてみると、なんとそのチューボー、人がカバンを掛けていた柵のポールに雲台据え付けやがった。
貨物が来ないので放っておいたら、雲台付けたまま歩道橋を昇って行きやがった。
私は諦めて帰ろうと思ったのですが、カバンが取りづらいわけですよ。
外して捨ててやろうかとも思ったのですが、大人気ないのでやめておきました。
この間もテレビでやってましたが、撮影のためにクルマの往来のある道路を平気で直前横断したり、食堂だかの駐車場を勝手に使用したり、撮りテツの傍若無人振りが腹立たしかったですね。
ルールと言うのは本来自分で勉強して身につけるものですが、心遣いは人に教えられて理解するもの。
きっと他人の迷惑が理解できないこいつらは、ロクな育てられ方をしなかったのでしょう。
そして、この無遠慮で図々しいチューボーも完全に予備軍ですね。

にほんブログ村