マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2017/12/11 京浜急行電鉄

2017-12-12 22:16:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

前記事でちょっと愚痴ってましたが、半年ぶりの現場で京浜急行沿線に行ってきました。

その前に乗り換えで立ち寄った品川で撃沈。朝からアタマに来ながら鮫洲まで出向きました。
非常に特徴のある鮫洲駅であることを知っていましたが、下車するのは今回が初めてでした。


※撮影は、平成29年12月11日です。



800形819の運転台

下りの普通列車でも座席が埋まるくらい乗っていますが、新馬場・青物横丁で大体の客は降りてしまい、ガラガラ状態に。最後部の座席を陣取り、運転台でも撮ってみます。

気になったのですが、どうもこの辺りの客は座席を我が物顔で占領し、定員分座れるという意識がないようで、男でも女でも平気で足を組み、態度が悪いです。地元や通勤での新宿・東京近辺と比較して、このような客質の悪さをここ20年以上感じたことがありませんでしたので、非常に気分が悪かったです。お昼の帰りも同じ空気でしたので、気のせいではないと思います。



1121

取り敢えずは時間に余裕があるので、下車駅での鮫洲のホームで。
特殊な構造で、外側に追い越し線を設備しながらも、ホームの狭さをカバーするため、上下のホームを1/3くらいずらしています。
1発目の追い越し列車はカブられました。



819

乗ってきた列車も通過列車をやり過ごして発車。



825

下りの普通列車も発車。



652

ちょっと箱が邪魔です。



北総 9118

やっと京急以外の車両が。箱がかなり邪魔。
ロケーション良くないので横浜寄りに移動してみる。



1420

空がことのほか青いので空を入れてみたくなる。



824

下りの普通列車が来たので撮っておく。



2124

また戻って快特。
朝の通勤時間帯は特急の2100形と異種併結の列車とかも来たんですが、カーブがきつくて後ろまで入りません。
ここでタイムアウト。ネタもゲットできないまま仕事へ。
そういえば、外に出て一服してたら青い2100形が上って行きましたね。



624

お昼前に仕事が終わり、一服できる場所を探していたら青物横丁の駅の近くまで来てしまいました。駅間が近いんですよね。
列車を待つも、意外と本数が少ない。



北総 3028

2本列車を見送ったけどこれだけ。
青物横丁駅で階段を上ってきたとき、下り列車で京成3400形が来ました。
直線で見やすいので判っていたけど、さすがにホーム端まで距離があり、諦めました。


せっかく久し振りの京急だったのに、前回と同じくこれといったネタを掴むことができず、残念な結果に。
最後に、戻りの乗継となる品川駅で来たのが「けいきゅん号」でした。これだけが唯一のネタな1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする