マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2010年歳末の珍事!EF81青森車牽引の「カシオペア」

2010-12-24 01:00:00 | 写真撮影
こんばんわ。

年賀状の写真構成もなんとかメドがつき、印刷も少し始めました。
今日はまた休みだし、少しホッとしています。でも、まだ170枚余りの印刷と、恐怖の宛名書き(手書き)が残っています。

昨日はまたまた北日本が大荒れで、大変な被害が出たようです。異常気象もこれからは異常気象と言えなくなってしまうのでしょうかね?
そのお陰で貨物ダイヤは滅茶苦茶。夜行列車も軒並みの遅れ。あてにならないので、天気は良かったものの、撮影には出掛けませんでした。しかし、とんでもないニュースが・・・

ワラペンのスノ・ラビさん情報により、上りの「カシオペア」をなんと青森車のEF81137が牽引してきたとのこと。
昨日は天気も良かったし、この間の日曜日よりは条件が良いかと、夕方になってから出掛けてきました。


現地に着いてからいきなり「もーまんさん」と遭遇。挨拶を交わすもいきなり安中貨物が来てしまいました。全く余裕が無くてノーセッティングで撮影してしまったのですが、なんと1/30秒になっていました・・・敢え無く撃沈・・・前回の「カシオペア」流し撮りのままになっていたようです。



平成22年12月23日 蕨~西川口間にて 185系「草津32号」

安中貨物からはもう暗くなってしまいますので、テキトーに写真撮影。どうせ良い絵は望めませんので。



EF651??8牽引 2082レ?

謎の16:03貨物列車は来ませんでした。もーまんさんと話をしていると2071レの前に反対方向から怪しい音。
どうも2082レが遅れてきたようです。




この列車には50周年記念コンテナが載っていました。久し振りに見たのですが、余りのスピードのため切り遅れました。



EF641044 2073レ

2073レはピッタリ定時でやってきました。やや遅いスピード。なのに後ピンで撃沈。



2073レ UT20A タンクコンテナ

最後尾に載っていました。たまにはこんなのを撮っておいても良いか・・・。

「カシオペア」は流すことになるかもしれないので反対側へ移動。ヒマだったので自転車橋を上がってみると・・・



キレイな富士山が見えました。もうちょっと早く気付いていれば、ダイヤモンドヘッドになっていたかもしれません。今日も快晴だったら行ってみようかな。
ところで、蕨に住んでいて、この方角に富士山が見えるのを初めて知りました。



EF81137 下り「カシオペア」 ※この写真だけ大きくなります。

やはり返却を兼ねた赤ガマEF81青森車がやって来ました。
上りはヘッドマークが付いていなかったので、下りについてはどうなるか分らなかったのですが、やはりこちらには予備があるようで、ちゃんと付けてきましたね。
冬至翌日なのでかなり暗いです。ISO2000、1/200秒、F4.5開放アンダーです。
さすがに画像が甘くなりますが、ノイズリダクションが自動的に利くので、なんとか見られますかね?

EF510は故障のようですが、どうもいけませんね。趣味的にはアクシデントを楽しむことが出来ますが、現場は大変でしょうね。
歳末に起きた大珍事。情報をいただいたお陰で、無事に捉えることができました。
スノ・ラビちゃん、ありがとうございました。
もーまんさん、撮影お疲れ様でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終型 EF15201 東... | トップ | 今日もタナボタ:大宮センタ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スノ・ラビ)
2010-12-24 08:38:09
やはり撮影されてましたか!
朝、知人から『カシオは青森ガマ牽引、急げ!』とのメール頂きまして。
急げと言われてもあと2時間以上後だし(汗)と心の中でツッ込んでみたり(笑)
返しの下り、ちゃんとHMつけるなんて粋な計らいですね♪
他の510出してきて、137はあけぼの次ム辺りで返却なかなんて思ってましたf(^^;
それにしても最新鋭のEF510-500、故障多くていけませんねぇ~(苦笑)
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-12-24 12:48:28
スノ・ラビ様
情報ありがとうございました。毎週活用させていただいております(笑)。
今回は激レアでしたね。青森区の機関車はなかなか見ることが出来ないので、しかも「カシオペア」とは。これも歴史の残る1シーンですね。
重連回送は多分しないでしょうね。コスト的に無駄だし、勾配線区でのスピードダウンで遅れの原因にもなりますから・・・昔の夜行急行ならやりかねないですけど。
返信する
Unknown (北9系統)
2010-12-24 21:25:40
はじめましてです。

鹿児島の大隅交通ネットワークに移籍した『鹿児島200か1031』の
前扉に国際興業時代の車番9025の表記があったので、
ネットで検索したら、ここが見つかった次第です。
http://red.ap.teacup.com/marutetsu/95.html
鹿児島は国際興業好きにはたまらない場所かもしれませんよ。

鉄道ではJR貨物のEF81が鹿児島に乗り入れ開始と、こっちも動きがありそうです。

これからも、宜しくお願いします。
返信する
Unknown (もーまん)
2010-12-24 22:28:16
昨日はお疲れ様でした。

露出が厳しく、カシオペアは何とか記録として撮れたって感じです・・・。

私も数十年?蕨に住んでいて、そこから富士山が綺麗に見えるの初めて知りました!

つばささん、教えてくれてありがとう!!
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-12-25 13:21:48
北9系統様
こんにちわ!ようこそいらっしゃいました。
鉄道ネタで懐かしんで来ていただく方は多いですが、バスネタの、それも微妙にレアな部分からお探しいただき、驚いております(笑)。
九州へは昭和57年以来ですから、28年も前に行ったきりですね。したがって、JRになってからの記録が一切無いんですよね。ブルトレも無くなってしまいましたし、行くとしたら飛行機になってしまいそうです。
時間があれば1周したいところですが、なかなか難しいですね。
情報ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。鹿児島、滞在時間が少なかったですけど、大隈線に乗った思い出は忘れられません。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-12-25 13:23:30
もーまん様
富士山、意外でしたね。長年住んでいて、気にもしたことが無かったなんて。
今日も137号機が「カシオペア」を牽いてきました。もちろん、再チャレンジですよね?(笑)
返信する
Unknown (やっぱり鉄道)
2010-12-25 21:27:23
こんばんは。
カシオペアのパーイチ復帰、しかも田端のではなく、青森区とは^^
今日の昇りもまた、ヒサシパーイチが来たそうで・・・(行きたかったのですが行けませんでした)。以前の記事にあった、EF510の不調なことを考えると、まだこのような景色が見れるのでしょうか?私も今度は行ってみたいです。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2010-12-25 23:01:52
やっぱり鉄道様
残念でしたね。
まあ、今回は復活という意味では違うのでしょうね。あくまでも緊急事態への対応ということで。
もし、こちら側でカマ不調だということであれば、代わりのEF510は何台も居ますから、このような81の登場になる確率は極めて低いですね。むしろ、青森側で不調を起こした結果の対応なので、そうそうはないんじゃ?と思います。
EF510が復旧しなければ、もう1回月曜日に上って来る可能性もありますが、どれほど重症なのでしょうかね。私は月曜日仕事なので、もし来るようだったら代わりに撮っておいて下さい。多分スノ・ラビさんが教えてくれます。(笑)
返信する
Unknown (シービー)
2011-01-03 10:22:18
コンテナでもタンクコンテナが種類豊富でしょうね。
かつてはタンク車で運ばれていた貨物も、車扱いが減った状況ですから。
こういったコンテナも、見かけたら撮っておくと意外と種類が集まるかもしれないでしょうね。
カシオペアや北斗星、この時期ですと天候によって運休も多くなりそうですので、そういった点では撮れないって事も多そうですよね。
国鉄時代より、ひ弱になった感がします。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2011-01-03 11:39:04
シービー様
年が明けてから夜行は全滅状態ですね。まだ1枚も撮っていません。
コンテナもバラエティー的には面白いし、これからはこういった方向の趣味になる可能性がありますが、コンテナ列車はスピードが速いので、瞬時に分析して写真を撮ろうというのもなかなか難儀です。
返信する

コメントを投稿

写真撮影」カテゴリの最新記事