マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

EF65 500番台 「みずほ」:総集編

2008-06-11 01:00:23 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。
このところ電車特急が多かったので、久し振りの昔のブルトレネタです。
今日はEF65500番代牽引の「みずほ」をお送りいたします。過去にも同じネタをアップしていますが、フィルムスキャンにより新たな画像が出てきましたので、総集編として再度アップいたします。

なお、以下の登場経緯については、記述を変えるわけにも行きませんので、過去ログのまま再掲させていただきます。

「みずほ」は、不定期の夜行特急列車として旧型客車で設定されました。その後定期列車に格上げとなり、さらに20系寝台車化されました。
当初は、東京~熊本・大分を結んでおりましたが、東京~大分間が独立したのは以前「富士」の時の記したとおりです。
その後しばらくは東京~熊本間を結ぶ寝台特急として、14系寝台車14両編成がすべて終点の熊本まで運用されていましたが、昭和50年3月ダイヤ改正において「はやぶさ」の長崎行きを引き継ぎ、東京~熊本・長崎間の多層建て列車に変わりました。

「みずほ」も他の九州特急と同様に、EF58、EF60500番台、EF61と牽引機が移り変わり、そしてこのEF65500番台が東海道ブルトレのエースとして牽引することになりました。



昭和52年3月30日 名古屋駅にて EF65529牽引「みずほ」



昭和52年 東京駅にて EF65529牽引「みずほ」



昭和52年 東京駅にて EF65527牽引「みずほ」(再掲)



昭和53年8月5日 東海道本線 真鶴~根府川間にて EF65500(番号不明)牽引「みずほ」



昭和53年8月 東京駅にて EF65530牽引「みずほ」(再掲)



昭和53年9月 東京駅にて EF65529牽引「みずほ」


時代が時代だけに、映りが良くないのが残念です。
ヘッドマークは2種類あって、金・銀・緑の配色のものと、白地にベージュっぽいモノトーンのものがありました。前回はモノクロのみで判り難かったですが、今回はカラーが出てきましたので違いが判りやすいと思います。

画像を整理していて気が付いたのですが、なぜ半分が529号機なんだろうかと。縁があるにしても偶然にしても凄過ぎます。

私が写真を撮るようになってからは、客車は既に14系化されていました。ブルトレ機の代表とも言えるEF65500番代が、20系を牽引している写真を撮りたかったです。

写真は悪いけど懐かしいと思った方はポチ!お願いします。→鉄道ブログランキング
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 183系0番台「あやめ」:総... | トップ | キハ82系「おおぞら」:総... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キハ181つばさ)
2008-06-11 23:22:13
swallow angel様
「みずほ」は登場の経緯からして補完列車でしたね。最後まで地味で終わってしまいました。
東海道のブルトレも、今改めて見るとロクな写真がありません。EF66も含めてもっと行っておけば良かったと後悔しきりです。
Wポチ毎度どうも。今日は私もWポチしておきました。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-06-11 23:17:03
line様
そのとおりです。富士→みずほ→さくらの着順です。
根府川辺りでも9時~10時くらいなので、撮影には持って来いの列車でしたね。ただ、ヘッドマークが写りづらいのが欠点でした。
PFでも私は初代PF派なので、PS22B付きのPFはイマイチ好きになれませんでした。撮影の足が遠退いたのは私も一緒です。
返信する
Unknown (swallow angel)
2008-06-11 23:12:56
コンセプトとして「みずほ」は「さくら」や「はやぶさ」を補完する格好で、決して主役的なイメージはなかったですね。ぎらぎらのヘッドマークの方はカメラ小僧泣かせだったこと。
今日もWポチ完成!
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-06-11 23:11:50
金太郎様
おぉ、模型やってらっしゃるんですね。
「みずほ」は地味でしたね。14系になってしまったので余計にインパクトがなくなってしまったかもしれません。晩年まで20系だったら、おそらく注目度が違っていたでしょう。
今の「ふじぶさ」も考えて見れば「みずほ」1本分なんですよね。デビュー当時の。
返信する
Unknown (キハ181つばさ)
2008-06-11 23:04:43
シービー様
カニ22パンタつきはさすがに無理です。多分生まれて無いんじゃ・・・。
でも、パンタ付き、憧れますね。水色のバックサインも1度で良いから見てみたかったです。
金銀時代のヘッドマークだと、何となく黄金色の稲穂が一面に拡がっているようなイメージが湧いてくるような気がします。モノトーンになって訳解からなくなりました。
返信する
Unknown (line)
2008-06-11 19:08:18
みずほは東京着ラス前でしたっけ。
根府川でもさくらで締めパターンでしたから、行けば必ず撮ってたやつです。
ただ、鉄離れしてた頃のPFや66牽引の写真が一枚も無いのが残念なところです。
返信する
Unknown (金太郎)
2008-06-11 17:55:41
みずほといえば東京発のブルートレインでは一番地味な存在で、消えるのも一番早かったですね。このみずほが消えたあたりからブルートレインの退潮が顕著になってしまった感じです。
ロクゴのP型、私はこれがブルトレ牽引機のイメージですね。
工事のオジサンが5人ほど休憩してる画像の番号不明機、もしかしたら511か512までの初期型かもしれませんね。画像からスカートの欠き取りが無いように見えるんですが。
65の500番をうPしていただくとは奇遇ですね。実は大分前に買った65の500の手すりとか台車周りの小物を昨夜から取り付けしてたところだったんで。
返信する
Unknown (シービー)
2008-06-11 15:00:49
みずほのHMも、なんなのかわかりづらかったデザインでした。
ブルトレの中でも、地味な存在に思えてました。

20系時代、カニ22が両パンあげてる姿、撮ってみたかったですね。
返信する
Unknown (吉本@まにあ道)
2008-06-11 13:57:51
はじめまして。「まにあ道」の吉本と申します。

私共のサイト「まにあ道」とはマニアな知識や情報をみんなで楽しめる
コミュニティサイトです。まにあ道では好きなものや得意なこと、
こだわりのある人を「まにあ」と呼んでいます。
その分野に興味がある人はもちろん、ちょっとのぞいてみようかなと
いう人も気軽に見にくることができるサイトです。
「まにあ道」 http://www.maniado.jp

貴ブログを拝見して、面白い記事が充実していると思い
お声がけさせていただきました。

現在、道場主になっていただける方を募集しておりまして
何かにこだわりをもっていらっしゃる方や、趣味をお持ちの方に
ご紹介させていただいております。
道場主になっていただいた方にはもれなく「まにあ道
オリジナルシール」をプレゼントしております。

ご興味いただけましたら是非一度ご覧下さい。
ご参加、心よりお待ちしております。

# 突然コメントを書込みました失礼をお許しください。
今回、どうしてもご連絡を差し上げたかったのでこのような
形でアプローチさせて頂きました。
こちらのブログにふさわしくないようでしたら、お手数ですが
削除をお願い致します
返信する

コメントを投稿

ブルートレイン:機関車・客車」カテゴリの最新記事