マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

赤羽駅にホームドア現る!

2017-02-16 01:54:00 | 写真撮影
こんばんわ。

昨日、通勤で赤羽駅乗り換えのために降りたところ、なんと、ホームドアの壁ができておりました。
厳密には、ドア自体は作動状態になっていないので、使用開始ではありませんが、土台はできた、というところでしょうか?

※撮影は、平成29年2月15日です。




ホームドアの出現は北行側のみで、南行側はまったく状況は変わっておりません。まあ、いつでも設置できる状態まではなっていると思いますけど。
ドア自体はセットされているように見えましたが、稼働していませんので電車が来る前は開きっ放しの状態です。ある意味、稼働までの期間限定の風景で、稼働してしまえばこのような光景を見ることはできなくなってしまいます。




北行電車が到着。こうした状態だと、既に稼働しているのと同じ状態になります。




ドアの近くを撮影してみましたが、号車表示程度しかなく、非常にあっさりした印象です。
山手線などは注意書きやその他ホームドアとは関係の無いような案内も表示されたり、賑やかな印象があります。
これらも稼働に向けた準備の中で賑やかさを増し、こんなシンプルな光景も今だけかもしれません。

この写真は水曜日の朝に見つけましたが、前日火曜日の帰宅時にはまったく跡形もありませんでしたので、終電から初電までの間に一気に取り付けたものと思われます。正味4時間半くらいの時間だと思いますので、かなりの人数で綿密な計画の基に実施されるんでしょうね。作業の方々、夜中にお疲れ様です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月でカメラテスト

2017-02-12 02:56:00 | ノンジャンル
こんばんわ。

昨日も生活リズムが狂い、185系「草津」は起きられず、「カシオペア紀行」はあまりにも明るさが足りないので断念。結局はノー鉄日になってしまいました。2月の土日は殆どが町会行事で埋まっているので、次の土曜がラストチャンスになってしまいそう。


ところで、山陰が大変なことになっているようですね。
義弟の鳥取転勤が決まった途端に大雪に見舞われ、今頃大変な思いで生活していることでしょう。クルマも500台以上が立ち往生しているそうで、幹線道路が寸断されてしまうと、鳥取市内の都市部とは言え、物資の調達に影響が出てしまうかも。お見舞い申し上げます。

一方、山陰でバカなことをやった伊代ちゃん&優ちゃんコンビが書類送検されたようです。
踏切からはみ出たくらい大したことではないですが、騒ぎになってしまった以上、お構いなしと言う訳には行かない、ということでしょうな。これを無罪放免にしてしまえば、「あいつらはお構いなしだったのに、なんでオレはだめなんだ?」みたいなことを言うヤツが必ず出てくるので、これは完全に見せしめでしょう。有名人である以上、行動には気を付けた方がよろしいかと。バカッターと紙一重でもありますが。


陽が沈んでから灯油の買い出しに行ったのですが、帰り道にデッカイお月様を発見!
おう、満月っぽいな。
家に着いたらちょうど町会長と会ってしまい、話をしていたらすっかりと忘れ・・・思い出したときには30分以上も経ってしまった。ちょっと大きさがなくなってしまいました。


月だから、懸案だった300mmでもテストしてみようか・・・ということになりました。

※撮影は、平成29年2月11日です。




まずはペンタK-50にキャノンFD300mmF4を付けてみました。




こちらは比較のために普段使っているペンタ18-270mmズームで、最大側で撮ってみました。
たった30mmの違いは誤差程度ですが、この画像を見る限りかなり大きさが違いますね。
マウントアダプターの説明書にも「フランジバックを合わせるためにレンズを使用しており、倍率が1.2~1.5程度変動することがあります。また絞り値も・・・」ということで、若干のテレコン効果を伴ってしまうようです。
どちらもノートリミングとしてありますので、見た目で比較できます。




ちなみに、こちらはSONYサイバーショットで、最大側(換算約720mm)で撮影したもの。パワーが違います!!!


折角だから、大きさを合わせて再現性の確認を・・・



FD300mmF4


ペンタ18-270ズーム


cyber-shot

どうですかねぇ・・・・
月の大きさに合わせているので、それぞれの拡大率が変わってしまいます。
FDはやはりピンが甘くなっているか、或いは解像度が落ちている感じがしますね。目が悪くなっている上、結構眩しくてピンを合わせるのが難しいというのもありました。300mmだと∞の先に遊びがあるんですよ。合わせていたらそこまで入っていくので、もしかしたら∞ポイントそのものが正確じゃないのかな?

ペンタは解像度を褒めるのは難しいですが、AFがキチッと捉えますので、撮影はやはり楽です。

受光体の狭いサイバーショットは論外だと思ったのですが、元が大きく撮れる分、拡大率が下がるために、大きさを揃えた比較ではむしろシャープな感じがします。

ペンタとサイバーショットは状況によって使い分けするだけで、記録だけの写真ですからあまり性能は気にならないかも。(歪曲収差は別ですが・・・)
せっかく買ったマウントアダプターがあまり使い道なさそうな気がしてきました・・・もうちょっと試してみよう・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線:初N700Aに乗車

2017-02-11 05:02:00 | その他電車
ちょーおはようございます。←久し振りのあいさつ。

昨夜はあまりの眠さに耐え切れず、何時にくたばったのかも覚えていません。
1時半に起きてしまい、それからは結局夜更かしになってしまいました。
こんなんだから生活リズムがおかしくなる。


おばあちゃんの告別式から1週間になってしまいました。時間の経過が早いです。
今週は名古屋訪問の疲れが回復しないまま終わってしまった感じ。やはり楽しい旅行とそうでない旅行では、精神的から肉体的にも違うということでしょうね。

※撮影は、平成29年2月5日です。



700系「ひかり461号」& N700A系 「のぞみ7号」

遅刻防止のため余裕を持って家を出たら、20分先発の「のぞみ7号」に間に合ってしまいました。
時刻表によると、隣のホームにさらに先発の700系「ひかり461号」が停車している筈。娘を置き去りにしてホーム端で撮影。




とにかく乗る前にタバコが吸いたかったので駅員に喫煙場所を聞くと、ホーム最北にしかないらしい。前回、7年半前に乗った時には、ホームに何か所か喫煙所が設けられていた筈なんですが、さすがに受動喫煙防止法の影響でJR東日本並みになっていました。
往復500m以上も歩くの時間が掛かると思っていたら、乗車する「のぞみ9号」が入線して来てしまいました。「まずいな~」と思ってよく考えたら、車内に喫煙所があるわけだから、なにもホームの喫煙所へ行く必要はないことに気付き、4号車まで引き返します。






出庫からの折り返しなので、回送到着後直ぐに開扉。
N700系の乗車が初めてですから、この喫煙所の利用も初めてです。自由席車の喫煙所だからか知りませんが、両サイド2名ずつしか入れず、非常に窮屈でした。
ちなみに、帰りの「ひかり」では東京方の車両だったので、両側3名ずつ入れる構造。こちらはやはり余裕を感じました。窓も全然広かったですね。




乗車列車の記念撮影。号数まで表示するから、液晶の力ですね。




N700A初乗車なので、こちらも記念撮影。


席でコートを片付けしたりするだけで直ぐに発車時間。ホームのベルも無意識に聞き逃し、知らぬうちに動き出しました。
品川、新横浜とこまめに停車しますが、その次は下車駅の名古屋。0系時代は東京~名古屋が2時間10分。現在は2駅停車でも1時間40分前後。随分と速くなったものです。
早朝からの行動なので爆裂な眠気に襲われますが、降り損なったら次は京都です。とにかく寝ないように我慢して起きてました。隣で娘は爆睡・・・

7年半振りの東海道新幹線は、ほぼN700系化されてました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017/02/06 EF8198牽引「カシオペア紀行」

2017-02-06 23:16:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

昨日は告別式に参列するため早朝から名古屋へ行っていました。
帰着は21時頃となってしまったので、やはり疲れが抜けません。楽しい旅行とは違いますからね。
そんなこともあってあらかじめ有給を入れていおいたのですが、正解でした。今日1日グッタリでした。



平成29年2月6日 EF8198牽引 「カシオペア紀行」

今回は条件も良く、まあまあで撮れましたが、どうもしっかり撮れるのが98号機の時ばかりのような気がします。

北海道への「カシオペア」も今月限りとのこと。
今後の動きが不透明ですが、牽引機も含めてどうなっちゃうんですかね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カシオペア紀行」ダブルブロック

2017-02-04 18:36:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

女房方のおばあちゃんが急死し、明日、告別式に出掛けることになっていまいました。
5時起きは結構厳しい。


新幹線の指定券を購入するため、夕方に蕨駅へ。
久し振りの「カシオペア紀行」と皮膚科の通院と、まとめて済ませました。



平成29年2月4日 EF8198牽引 「カシオペア紀行」

先着隊が3名ほどいたので一番後ろに構えていたのですが、いつもは先抜けする筈のケト北行の横へ既にヘッドライトが見えていました。
さらに、背後から迫り来るケト南行の走行音。ダブルブロックです。

ブレを避けるため奥にピンを構えていたので、間違いなくやられると思い、橋上へ走って逃げ、撮ったのがこの写真です。
まあ、結局はブレてしまったんですけど。。。

どうもこの「カシオペア」を撮るとブレ易いような気がします。以前はそんなことは無かったと思うんですが、もしかしたら壊れているのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする