こんばんわ。
今日はお疲れ休みでした。
午前中の天気とはうって変わり、予報よりはちょっと遅かったようですが、雨が降り出しました。日が暮れてからは結構な勢いで降ることもあります。
天気がまだ良かった11時過ぎ、残り少なくなった渡道「カシオペア」を、条件の良い平日上りで捉えられるせっかくのチャンス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/39ae3adcd472d7a10b34d990e8813596.jpg)
平成29年2月20日 上り「カシオペア紀行」
やられた~~~~~~orz
団体列車「懐かしの急行列車で行く 東京おとな旅」のときの悪夢をそのままプレイバックと言う感じでした。まあ、もう途中で諦めましたけど。
ちょうど「カシオペア」が来る直前、自転車に乗った老人に声を掛けられました。
なんでも常にカメラを持ち歩き、趣味で写真を撮っているそう。蕨市の写真クラブに入っているが、高齢化で自然消滅しちゃいそうだと愚痴ってました。どうも誘われているような雰囲気だったので話を遠ざけました。芸術性の高い写真撮影からはもう20年以上遠退いていますので、今更むかしのような写真を撮る気もないし、まして芸術談義なんてしたくもないんで。
聞いたところだと、この老人、戦前は朝鮮で機関車に乗っていたらしいです。終戦で引き上げた際、同僚たちは殆ど国鉄に努めたらしいですが、自分はやめてしまったとのこと。
そんな興味のある話もあり、鉄道の話やカメラの話で花が咲き、しばらくの間、道路で立ち話をしていました。
帰り掛けに「もう90歳を越えてるし」、ということ。動かないと弱っちゃうので、こうして動き回っているんだと。
長生きすれば今までお付き合いのあった人たちもどんどんと倒れ、結局は自分だけが残ってしまうような孤独感にさいなまれる。そういう人たちを孤独にしないための社会、お付き合いも大切なことだと気付かされました。
カブった以上に収穫のあった時間でした。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_ume.gif)
今日はお疲れ休みでした。
午前中の天気とはうって変わり、予報よりはちょっと遅かったようですが、雨が降り出しました。日が暮れてからは結構な勢いで降ることもあります。
天気がまだ良かった11時過ぎ、残り少なくなった渡道「カシオペア」を、条件の良い平日上りで捉えられるせっかくのチャンス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/39ae3adcd472d7a10b34d990e8813596.jpg)
平成29年2月20日 上り「カシオペア紀行」
やられた~~~~~~orz
団体列車「懐かしの急行列車で行く 東京おとな旅」のときの悪夢をそのままプレイバックと言う感じでした。まあ、もう途中で諦めましたけど。
ちょうど「カシオペア」が来る直前、自転車に乗った老人に声を掛けられました。
なんでも常にカメラを持ち歩き、趣味で写真を撮っているそう。蕨市の写真クラブに入っているが、高齢化で自然消滅しちゃいそうだと愚痴ってました。どうも誘われているような雰囲気だったので話を遠ざけました。芸術性の高い写真撮影からはもう20年以上遠退いていますので、今更むかしのような写真を撮る気もないし、まして芸術談義なんてしたくもないんで。
聞いたところだと、この老人、戦前は朝鮮で機関車に乗っていたらしいです。終戦で引き上げた際、同僚たちは殆ど国鉄に努めたらしいですが、自分はやめてしまったとのこと。
そんな興味のある話もあり、鉄道の話やカメラの話で花が咲き、しばらくの間、道路で立ち話をしていました。
帰り掛けに「もう90歳を越えてるし」、ということ。動かないと弱っちゃうので、こうして動き回っているんだと。
長生きすれば今までお付き合いのあった人たちもどんどんと倒れ、結局は自分だけが残ってしまうような孤独感にさいなまれる。そういう人たちを孤独にしないための社会、お付き合いも大切なことだと気付かされました。
カブった以上に収穫のあった時間でした。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_ume.gif)