きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

空見

2011-04-20 | 好きなこと

こういう空をみると........
「空って深いんだな~」って改めて思う

もの心ついてから、何かって~とバカみたいに
「空」を眺めていたような気がする

いま思えば...............
素晴らしく澄んだ広く美しい空を
当たり前に堪能し尽くしていたんだから

贅沢な話だな


空も深けりゃ海も深い

上も下も深淵

人間って、どういう場所に立っているのだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回鍋肉べんとう

2011-04-20 | お弁当箱
本式の作り方ではありませんが........
自家製の【麻婆ペースト】を使っているので

なかなかの、本格的な回鍋肉です


◆豚肩ロース(とんかつ用)

 ・日本酒マリネ
 ・適当な大きさにカット

◆キャベツ

 ・パリパリを四角にカット


 豚肉を強火でコンガリと焼き
 キャベツをザッと炒めたら

◆少量の水

 蓋をして2~30秒ほど蒸す
 まだ水分が残ってるうちに蓋を外し

麻婆ペースト・きび砂糖

 味見しつつ炒めからめる(お好みでガーリックP)

ご飯にたっぷり乗せ胡麻をふり、新生姜の漬物をそえる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


途中、少量の水で蒸らすのは................
短時間で豚肉に火を通すのと、キャベツをシンナリさせるため

食卓で食べる場合、キャベツは「シャッキリ硬い」ほうが美味しいけど
お弁当のときは、柔らかいほうが「タレ」が絡んで塩梅いい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒棒鶏(玉葱ドレッシング)

2011-04-20 | 和えもの

◆ささみ

 ・日本酒と塩でマリネ
 ・蓋して蒸し煮
 ・半生で火を止め休ませる
 ・冷めたら大きめに裂く

◆胡瓜・人参

 ・ごく微量の塩をしておく

◆黒豆もやし

 ・蓋をして蒸し煮
 ・熱々のうちに供す


・・・【棒棒鶏のタレ】・・・

◆金ゴマ

 ・ジットリするまで擂る

玉葱ドレッシング

◆ねぎおかか(みじん)

 ・葱スライスに鰹節を和えてあるもの

◆醤油・砂糖・酢・豆板醤


※【玉葱ドレッシング】の中に..............
 必要なものが入っていたので

 ちょっとモッタリするけど................
 美味しい棒棒鶏ダレになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする