【野菜炒め】......昨夜の「焼肉の残りもん」を利用して
牛肉は半分に切って蒟蒻と玉葱と共に、「焼肉だれ・醤油・胡椒」に漬けとく
あとは翌朝たべる時に、残った野菜(トマト追加)と炒め、塩・胡椒する
ごはんのオカズに最適でありました(食べすぎる)
海苔は「おつまみ」の残り.....明太子味の韓国海苔
納豆は「青葱と辛子たっぷり」......ほとんどオットの胃袋へ
漬物は「からし菜漬けとおかか醤油」......激うま~
味噌汁は「大蒜みそ・とろろ昆布・熱湯」......意外な美味しさだった
【からし菜】は2週間以上前に漬けたもの
これでラストだったのですが、すごく美味しかった
漬けた直後は「塩辛いな」と思っていたけど
やっぱり、このくらいの塩分で丁度よかった
色も鮮やかなままだし、香りも辛味も健在
この「塩水もみ灰汁ぬき法」は、他の青菜な花山葵なんかでも使えそう
っていうか、たぶんコッチのほうが美味しいと思う、熱処理するより
あっ、ちなみに「ごはん」はオット作、美味しく炊けてました、ありがと~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり今朝は肌寒く、またストーブを点火する
お湯がチンチンと沸いてる側で、この日記を書いています
熱い紅茶をひとくち.....げっメガネが曇るっ、ち~めんどっちぃ
オットはまたバタバタとホームセンターへ.........
もうはや窓に「すだれ」をかけている、夏の節電対策だそうです
なんでも早いの、アタシよりセッカチ人間
うちは2人とも、種類は違えども「短気のセッカチ」
だから、たぶんだけど「沖縄」とかあわないと思う
アタシはともかく、オットは3日で白目むくな(ストレスで)
オットは東京生まれのせいか、前から田舎より都会のほうが好きだし
アタシは生粋の田舎者だけど、思ってたよりスンナリ馴染んでしまったし
これもひとえに「セッカチ人間」だからだと思う
あうんだな~こっちリズム感が、サクサクとしてて好い
間で3年ほど水戸へ住んだときに、「ユックリ」にイラッとして
そこではじめて「そのこと」に気づいて................
予想を裏切り、あっけなく「東京」に順応してしまったのは
この「セッカチ気質」のお陰なんだって、納得できた
オットですら、アタシの変貌ぶりには唖然としてたもんな
なにがどこでどう役に立つか、わからないもんですねぇ
故郷の北海道は...............
広いせいか、地域によって気質もずいぶん違うみたいで
アタシも、転勤で「よそ」に住んでから気がついた
どうも、生まれ育った「十勝」という所は、かなりセッカチなようだ
と言っても、「みんながみんな」って意味じゃありませんけどね
全体的な雰囲気が「チャキチャキ速い」って感じ
それが当たり前だと思っていたけど................
旭川へ住んだとき、あまりにノンビリしてるので違うもんだな~と
そういえば十勝って、運転が荒くマナーが悪いって言われてる
その通りだと思う、深刻な交通事故も多いし.....短気なんだと思う
それでなくても、道産子って「ズケズケものを言う」って思われてるみたい
当たってるとも思うけど、ちょっとビックリしたな
なぜなら「はっきり言う(正確に)」のは当然だと思ってるし
オブラートに包んだ不正確な言い方は..................
甚だ「不親切」で「嫌味」で「いじわる」だって感じる
これでも「はっきり言う」のは精一杯の「誠意」の現れで
まわりっくどい丁寧な言い方は、相当な「嫌味」を言っていると
ご理解いただきたい......あはははは....................
だからもしかして......他の地方の人達からは
道産子って、相当に「キツイ性格」って思われてるかも
間違ってないけど
価値観って違うから、こちらは嫌味と思っても
あちらは「思いやり・親切」だったりするから厄介だ
こっちが「愛情」だと思っても、むこうは「意地悪」されたと
とっちまうから、これまた面倒くさいわけで.......お互いに.........
難しいもんだな~と思うけど、実は全く気にしてない
他人のことなんかチマチマ気にしないってのも、道産子気質だから(おほほ)
牛肉は半分に切って蒟蒻と玉葱と共に、「焼肉だれ・醤油・胡椒」に漬けとく
あとは翌朝たべる時に、残った野菜(トマト追加)と炒め、塩・胡椒する
ごはんのオカズに最適でありました(食べすぎる)
海苔は「おつまみ」の残り.....明太子味の韓国海苔
納豆は「青葱と辛子たっぷり」......ほとんどオットの胃袋へ
漬物は「からし菜漬けとおかか醤油」......激うま~
味噌汁は「大蒜みそ・とろろ昆布・熱湯」......意外な美味しさだった
【からし菜】は2週間以上前に漬けたもの
これでラストだったのですが、すごく美味しかった
漬けた直後は「塩辛いな」と思っていたけど
やっぱり、このくらいの塩分で丁度よかった
色も鮮やかなままだし、香りも辛味も健在
この「塩水もみ灰汁ぬき法」は、他の青菜な花山葵なんかでも使えそう
っていうか、たぶんコッチのほうが美味しいと思う、熱処理するより
あっ、ちなみに「ごはん」はオット作、美味しく炊けてました、ありがと~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり今朝は肌寒く、またストーブを点火する
お湯がチンチンと沸いてる側で、この日記を書いています
熱い紅茶をひとくち.....げっメガネが曇るっ、ち~めんどっちぃ
オットはまたバタバタとホームセンターへ.........
もうはや窓に「すだれ」をかけている、夏の節電対策だそうです
なんでも早いの、アタシよりセッカチ人間
うちは2人とも、種類は違えども「短気のセッカチ」
だから、たぶんだけど「沖縄」とかあわないと思う
アタシはともかく、オットは3日で白目むくな(ストレスで)
オットは東京生まれのせいか、前から田舎より都会のほうが好きだし
アタシは生粋の田舎者だけど、思ってたよりスンナリ馴染んでしまったし
これもひとえに「セッカチ人間」だからだと思う
あうんだな~こっちリズム感が、サクサクとしてて好い
間で3年ほど水戸へ住んだときに、「ユックリ」にイラッとして
そこではじめて「そのこと」に気づいて................
予想を裏切り、あっけなく「東京」に順応してしまったのは
この「セッカチ気質」のお陰なんだって、納得できた
オットですら、アタシの変貌ぶりには唖然としてたもんな
なにがどこでどう役に立つか、わからないもんですねぇ
故郷の北海道は...............
広いせいか、地域によって気質もずいぶん違うみたいで
アタシも、転勤で「よそ」に住んでから気がついた
どうも、生まれ育った「十勝」という所は、かなりセッカチなようだ
と言っても、「みんながみんな」って意味じゃありませんけどね
全体的な雰囲気が「チャキチャキ速い」って感じ
それが当たり前だと思っていたけど................
旭川へ住んだとき、あまりにノンビリしてるので違うもんだな~と
そういえば十勝って、運転が荒くマナーが悪いって言われてる
その通りだと思う、深刻な交通事故も多いし.....短気なんだと思う
それでなくても、道産子って「ズケズケものを言う」って思われてるみたい
当たってるとも思うけど、ちょっとビックリしたな
なぜなら「はっきり言う(正確に)」のは当然だと思ってるし
オブラートに包んだ不正確な言い方は..................
甚だ「不親切」で「嫌味」で「いじわる」だって感じる
これでも「はっきり言う」のは精一杯の「誠意」の現れで
まわりっくどい丁寧な言い方は、相当な「嫌味」を言っていると
ご理解いただきたい......あはははは....................
だからもしかして......他の地方の人達からは
道産子って、相当に「キツイ性格」って思われてるかも
間違ってないけど
価値観って違うから、こちらは嫌味と思っても
あちらは「思いやり・親切」だったりするから厄介だ
こっちが「愛情」だと思っても、むこうは「意地悪」されたと
とっちまうから、これまた面倒くさいわけで.......お互いに.........
難しいもんだな~と思うけど、実は全く気にしてない
他人のことなんかチマチマ気にしないってのも、道産子気質だから(おほほ)