豚バラは「生」のまま、炊飯器の「底に敷いて」炊き込む
ちょっと焦げて香ばしく、美味しい味をプラスしてくれる
炊飯器の内釜に............................
◆豚バラ肉(うちは冷凍まんま)
・平均に敷きつめ
◆研いだ米
◆水・にがり
◆蔵の素・味の母・醤油
◆塩
・米と水と調味料を入れ
・最後に塩で味を調える(しっかりめ)
◆牛蒡
◆生姜(皮つきスライス1枚)
◆昆布(すこし)
◆ガーリックパウダー
・水分をきった牛蒡を散らし
・生姜と昆布をのっけ、ガーリックPをふる
・浸水後、普通に炊きあげる
・底からシッカリ混ぜて蒸らす
※お好みで、コショウや粉山椒をふっても
※硬めに炊いたほうが美味しい
※うちは6~7時間後に炊く予定だったので、豚バラを「冷凍まんま」使ったが
そんなに時間を置かないなら「凍ってる」必要はない、量はお好みで..........
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆豚バラと牛蒡の炊きこみ御飯
◆青のり混じりの焼き海苔
◆若布と根深ねぎのおつゆ
◆カブとキュウリの一夜漬け(人参・塩こんぶ・赤じそ漬け)
◆昨年のうめぼし
ひっじょ~に喜んで「ごはん」を食べていた、うまくいったようだ
◇
昨年製の「赤梅干し」は、塩気もこなれとても美味しい
皮は薄く実はネットリ、香りも酸味もとても好い
残念なのは、思い通りに染まらなかったこと
有機の赤紫蘇をフンパツして使ったのになぁ
量が足りなかったか、悪い葉が混じりすぎたか、塩もみし過ぎたのかな
今年はもっとイッパイ買って「良い葉っぱ」だけ使おう、優しく塩もみしよう
つけ梅の実は予約済みだからヤキモキしないけど、そろそろ青梅が出てくる頃かな
すこしだけ買ってなにか仕込もうかな~、昨年は引っ越しで忙しく遊べなかったから
糠床も起こそうかな、そろそろ起きる時間かな