きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

変わりポテトサラダ

2016-09-29 | サラダ
                  

「のらぼうレシピ」の「変わりポテトサラダ」を参考に拵えてみた
なるほど~「胡麻ドレ」でシンプルに食べるのも、美味しいもんだなぁ

でもこの「胡麻ドレ」、指示どおり和えてみたらモタッと硬くなったから
味の母で伸ばしたら分離して、慌ててお水を混ぜたら何とかなった、焦る



・・・「ごまドレッシング(のらぼう)」・・・

◆白ねり胡麻・・・大さじ1
◆サラダ油・・・小さじ1
◆塩・・・小さじ8分の1
◆酢・・・小さじ1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これを2倍量ほど混ぜたらモタッとなって、うちはそこに味の母とお水をプラス

◆白ねり胡麻・・・大さじ2
◆太白ごま油・・・小さじ2
◆塩・・・適宜
◆千鳥酢・・・小さじ2
◆味の母・・・小さじ1
◆水・・・適宜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




◆じゃが芋(北海道産の男爵)

 ・洗って皮ごとレンチン、熱いうちに皮をむく
 ・手でざっくり割る

◆いんげん・黄パプリカ・枝なりトマト・しめじ

※生と茹でたもの、そのときあるもんでOK

 ・じゃが芋と野菜を盛りつけ
 ・ごまドレッシングをかけ

◆半熟ゆで卵(沸騰したところに冷たい卵・6~7分)

 ・手で2つに割ったものを乗せ

◆黒こしょう

 ・たっぷりと挽く




・・・おまけ・・・・

北海道の秋鮭(あきあじ)のお刺身



「あきあじ」のお刺身は水っぽいので、半凍りの「ルイベ」状で食べたほうが美味しい


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




いちおう、ダイエットメニュー3日め、のはずだったんだけど
「カラオケバトル呑み」の日になっちゃって、酒肴が並んだし
ビールもたっぷり呑んでいたから、ぜんぜん「ダイエット」じゃない

けど、なるべく野菜をたっぷり使ってハイカロリーにならないよう注意はした


・・・ダイエット献立?3日め・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆6Pチーズ(1個づつ)
◆あきあじのルイベ
◆変わりポテトサラダ
◆ブロッコリーと鶏のチーズドレッシング
◆うすやき煎餅


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







今朝もどんより、最近こんな空模様ばっかりだ
だけどたまに晴れると、雲はすっかり秋のかたち

あ~はやく筋子が届かないかなぁ

店頭にはとっくに並んでるもんだから、オットが食べたがる
1腹だけ買ったらって誘惑するけど、だめだめっとオアズケだ

せっかく、道東産のちょうどいい塩梅の粒のが届くんだから

筋子の粒の大きさって大事、小さいのは柔らかすぎてダメだし
母なんかは「臭み」があるって嫌う、反対に大きいのは硬くて
口の中でバチバチと破裂して気持ち悪い、ちょうどいいは難しい




   ・・・



ゆうべのカラオケバトル、テレサテンの「別れの予感」を歌ってくれないかなぁと
2人で言っていたら、ラストで四季出身の人が歌ってくれたもんだから大喜び

いい歌だなぁ

映画の「海よりもまだ深く」の挿入歌でもあったんだけど
テーマソングを歌ったハナレグミも、CD(深呼吸)の中で歌っている

それがまたいいんだ、タカシくん独特の静かな歌い方で

いい歌だなぁ



   ・・・



この夏は精神的にシンドくて、「戦争中の暮らしの記録」を読まなかったんだけど
「とと姉ぇちゃん」で出てきたので、やっぱり今年もめくってみようと思う

だけどこの本は「濃厚」だからサラリとは読めず、本当にシンドイ、精神的にやられる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣ごもり卵・白菜漬けのマヨネーズ・・・朝餉

2016-09-29 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(胚芽米)

◆おつゆ(豆腐・いんげん・しめじ)

◆納豆(ちりめんじゃこ・ブロッコリースプラウト・からし)

◆たくわん・梅干し
 
◆酢蓮

◆白菜漬けのマヨネーズ(一夜漬)

◆巣ごもり卵

 ・出汁・そばつゆ・醤油
 ・ゆで小松菜・卵



  ・・・



◆ヨーグルト・キウイ・珈琲など(朝餉前)

◆豆腐と野菜の雑炊・青みかん(お弁当)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーと鶏のチーズドレッシング

2016-09-29 | 和えもの

ドレッシングは、市販の「ノンオイル・4種のチーズ」を使った


◆鶏むね肉
◆水・酒

 ・ヒタヒタで蓋して強火(厚手の鍋)
 ・沸騰したら弱火で6~7分
 ・火を止め、冷めるまで置く

 ・和える直前に煮汁から引上げ、裂く

◆ブロッコリー(2分茹で、笊にあげ冷ます)
◆小松菜(茹でて晒して絞り、切る)
◆紫たまねぎ(スライスして塩、水に晒して絞る)

 ・鶏肉と一緒に混ぜ合わせ

◆ノンオイル・4種のチーズ(キューピー)

 ・少し盛りつけてはドレッシングをかけ、段々に

◆黒こしょう

 ・最後にたっぷりと挽く





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京的西瓜

2016-09-29 | 本と映画の話

※あらすじなど........


船橋が舞台だったのと、もたいサンが出演していたので見てみた

撮影されたのは1989年、私達が結婚する直前だ
だから27年前の「船橋」が映ってて、面白かった

生活圏も徒歩圏内も近所も映ってて、面白かった



お話は、「心あたたまる交流」なんて説明がされているけど
最後の最後では、なんとなくそんな「収まり」になっていたけど

あれが本当だったのなら、ぜんぜん「心あたたまる」お話じゃない

いい人の「お父さん」は、ただのえ~ふりコキの構ってちゃんで
中国人からチヤホヤされて、調子ぶっこいてるオヤジってだけだ

家族を泣かせ、とりあげたお金を「中国人」に貢ぐ........
遊びほうけて仕事は疎かになり、家業は傾き家計は火の車

ただの「呑む・打つ・買う」に溺れた馬鹿オヤジそのもの

相手が馬やホステスじゃなくて「留学生」だったから、「いい話」になっているだけのことだ

むかしっからこ~いうオヤジっていたと思うし、小説や映画などでもお馴染みだけど
どうしてなんだろう?っていっつも思う、あの「憑かれた」ように暴走する麻薬的な感じ

いろんな意味で飢えてる人がなる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする