きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

れんげ荘

2019-02-27 | 本と映画の話

ほんわかしたくて


映画の「かもめ食堂」や「パンとスープとネコ日和」系のは好きだけど
考えたら原作もんは読んでなかったな~と、群さんの本をめくってみた


がんばってお金を貯めて、40すぎになって実家からボロアパートへ引っ越した
遅咲きの自立......とここまでは普通だけど、こっからがメルヘン........

なんと一生働かない宣言、月10万で暮らすという(東京で)
それも心豊かに...........

いやむりだって

だけど案外ボロアパートの描写はリアルで、梅雨の猛烈な湿気やカビ
猛暑や冬の極寒、壁の薄さ隙間風...............

ん~、あたしは無理かなぁ、とくに梅雨と夏は


それにしても群さんだから、主人公は「小林聡美さん」になるし
お隣の住人は「もたいさん」しか思い浮かばない、それしかありえない





ついでにほんわかしたくて、専門チャンネルでやってた「昨日、悲別で」もみる
題名は知ってたけど見たことはなかった、ちょうどアタシと同年代の物語だった

悲別ってのは架空の町で上砂川あたりの廃れた炭鉱町、それと東京を舞台にしている

バブル直前ってのもあって、懐かしい雰囲気があり面白かったけど
高校時代の回想シーンにはちょっと、いやこれは違うんじゃない?って感じ

あまりにも昔っぽいっていうか芋っぽい(笑)、いくら田舎だってさ~これは酷すぎる
たしかに雪の日は、セーラー服に赤い長靴はいてたけどさ、カーリーヘアーもしてたけど

とくに男子がダサすぎる、同級生はもっとオシャレだったよ~(上砂川は違ったのか?)

22才の別れとか、昔のいい曲が流れるんだけど、なかでも五輪真弓さんが良かった
聞いたことない曲だったけど、いま聞いてもほんといい声してるよな~

なんで見なくなったんだろ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリクション

2019-02-27 | 好きなこと
              

フリクションの色鉛筆、先日TVで放送されてたから(もっといいやつ)
欲しくなって、すぐスマホで注文してもらった...................

子供用のだから千円もしなかったけど、ケースも中身もかわいい



これは手帖に使おうと思って..........

文字も、フリクションの3色ボールペンを愛用している
間違ったり変更になれば書きなおせるから、便利だ


でもほんとに大活躍してるのは、趣味の「スリザーリンク」というゲーム
書いては消し、って作業を繰り返すからフリクションが役に立つのだ

2本愛用してて、すでに消しゴム部分はすり減って交換したけど
それじゃ~間に合わなくなってきて、消しゴム型のも買ってしまった

もう手放せない、案外と書きやすいし


でうっかり、年賀状の「宛名」を書こうとしてハッとする

たしかこれって、マイナス何℃かで消えた文字が現れるんじゃなかったっけ?
だとすると零下2ケタの道内を行き来するのはヤバすぎる、ってんで中止した


ぐっちゃぐちゃのがあったりして(笑)




余談だけど、先日のスーパーの「500円いろえんぴつ」
やっぱ硬くて肩こっちゃって、使うのを止めた.........


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜どうふ

2019-02-27 | 鍋もの

ダイエットサラダ「がわり」なので、ほんとに白菜とお豆腐だけの鍋


鍋に.............

◆ざく切り白菜をたっぷり

・敷きつめ

◆木綿豆腐

・のっける

◆水

・白菜の半分がひたるくらい

◆酒(たっぷり)
◆根昆布だし(すこし)

 ・ふりかけ
 ・蓋をして蒸し煮

 ・汁があがってくつくつと熱くなったら完成


◆ふぐ屋のポン酢
◆七色


◆ハイボール
◆麦焼酎の炭酸わり




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



このあとグッと元気がなくなり、そういや今日一日ロクなもん食べてなかったな~と
卵焼きを焼いて2人でつっついて呑んで、とっとと寝た.................

ちょうし悪かったからお弁当は休みにしてもらってたけど、けさ目が覚めたら
おっとが自分で用意して「ひとり朝餉」してる、すんませ~んとお見送りだけはした


火曜はどうしてもテンションが下がる、一番きらいな曜日になってしまった
午後からはひたすら時計をみないよう、気づかぬうちに通り過ぎようとするけど
グ~ッと底に引き戻されて、床のあちこちに見えない陰を追う.............

またきのうは途中から吹雪いてしまったから、なおさらズンと落ちた

はやく春にならんかなぁ~


あっそうだっ楽しいことがひとつ!

レミゼの札幌公演、おっとが抽選を当ててくれた

こちらじゃ公演日数が短いから、S席を手に入れるのも至難の業なのだ

席を買うのに抽選なんだからいやんなっちゃう.................
しかも席番は「あちらさん任せ」だし、それに高いね~レミゼは.....

ヒカリエのブロードウェーもんより高いって、どういうこと?

前回は帝劇で見たんだった、そのときはちょっと不満が残ったから
今回はもっと良い舞台だといいな、昨年は1本も見てないから楽しみだぁ

スッチがいるうちは東京へは見に行けないから、札幌で楽しみを探そう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜スパイシー漬け(キムチもどき)

2019-02-27 | もつもの
                   

大蒜ぬきのキムチ、って味、すっぱくなるまで発酵させたらソックリになった

ソックリだけど大蒜なしだから食べやすい、朝ごはんがすすみすぎる



残りもんでおおざっぱに漬けたら、案の定ぜんぜん美味しくなくて
こりゃ~失敗しな~と思ったけど、そのまま漬け続けていた........

10日後、ふたたび味見してみたら、すんごく美味しくなっていた


スパイシーに漬ける場合、「旨み」を効かせないと味のバランスが悪い
かといって安易に旨み調味料を多く使っても、クドイだけで美味しくない

やっぱり、発酵させて旨みを濃くするしか方法がないらしい
酸っぱくせずとも、その前段階までは発酵させたほうがいいな



◆干し白菜・塩

 ・塩漬けし、水切りする

◆スパイシー漬けの素

 ・おろし玉葱・おろし生姜(ともにタップリ)
 ・韓国とうがらし(中挽き・粉をタップリ)
 ・コチュジャン

 ・醤油・塩
 ・砂糖(多め・蜂蜜でもリンゴでも)
 ・白ごま(荒ずり)
 ・根昆布だし・白だし(濃い出汁でも鶏がらスープの素でも)

※こんな感じだったと思う、うろ覚え.........
※アミの塩辛があるとベスト
 
◆人参・ピーマンの甘塩(絞って)
◆米糀の醤油漬け(あったので発酵促進剤でつかってみた)

 ・白菜漬けにまぶして漬ける





実はこのとき、塩漬けをさぼって「干し白菜」をいきなり漬けたので失敗した
翌日、思ってたより水が上がってしまったので少し捨てた、それで旨みがいっきに消失

すこし調味料を足して漬けなおしたが............................




4~5日後、味見してみるも全然おいしくない
味が慣れてなくて塩っぱいだけで、旨みも薄い

がっくし

でもそのまま、室がわりの「寒い部屋」で放置すること1週間弱



すっぱいけど劇的に美味しくなっていた、発酵万歳だ



普通にキムチを漬ける場合も、2日ほど常温醗酵させたあと..........
冷蔵庫で10日は漬けてから食べ始めてるから、これもそうすれば良かった

あせって味見なんかしなければよかった

あと下漬けは「はしょっちゃ」ダメだ、漬け汁がもったいない
それから旨みと発酵、アミの塩辛があるとベストなんだが売ってないんだよなぁ

キムチの発酵にはお粥をつかってるから、こっちにも応用してみるかな
それとも「塩糀」を買ってきて使ってみるかな................

もうすこし極めてみる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする