きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鰻かばを食らう

2020-07-19 | 買ってきたもの
スーパーのだけど、、三河産の新仔



かるく温めたのを、炊きたて熱々にごはんにのっけて.........

うんまかった! 今年もがんばろ~♪






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






なぁ~んて、気分がよかったのも数時間

ほんとにっ哀しいニュースが飛び込んできた

またひとつ、若い命が散ってしまった


彼のことは、4年前のミュージカル「キンキーブーツ」に出演するまで
単なる若手俳優としか知らなかったし、はじめは落語家さんだと思ってたくらい
ぜんぜん知らなかった、眼中になかった、申し訳ないけど......................



2016年、渋谷に外国から来たキンキーブーツを観劇しにいって、その前に公演されていた
日本版があったことを知る、そのときに着ていた衣装が展示されていたもんだから

彼が着た、真っ赤な衣装が今でも目に浮かぶ

本場の舞台はとても素晴らしく、帰宅後、その余韻で日本版をネット検索してみた
とは言っても、どうせたいした出来ではないだろうと、そう思っていた

ところが、ほんの短い映像だったけれど、彼の演技には度肝をぬかれる
唄えて踊れて舞台演技もできる、え~って、すごく才能のある人なんだと驚く

この役はドラッグクイーンで、とても高さのあるヒールを履かないとならない
しかもその靴で踊ったり、不安定な場所を所狭しと動き回らなくてはならない

ぜんぜんっ、不自然さも危なげさもなく、堂々と演技していた

びっくりした

これは楽しみな人が生まれた、おっとに向かって何度も何度も褒めていて
今度また、舞台をやる機会があれば、ぜひ観てみたいってずっと楽しみだった

今年に入ってからも、TVで歌っているの見て、ね~上手いでしょ?と
おっとに自慢?していたくらいだった..............




残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で残念で


切ない、ひたすら切ない




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする