きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ぶたきのこ飯・ブロッコリーのナムル・・・弁当

2014-09-30 | お弁当箱

残りものの、豚肉しゃぶしゃぶと茸をサッと煮つけ
炊きたてのご飯に混ぜた、「まぜごはん弁当」


◆豚肉しゃぶしゃぶ(肩ロース)
◆きのこ(舞茸・しめじ・椎茸)
◆人参・しょうが

 ・適当に切って

◆蔵の素(酒)
◆うすくち醤油
◆めんつゆ(残ってたので・少々)
◆味の母(少々)
◆水(ヒタヒタより少なく)

 ・炒りつけるように煮こんでいく
 ・汁気が少し残ってる程度で、火を止める

 ・翌朝あたためなおし、熱いご飯に混ぜこみ
 ・ラップして蒸らす

 ・弁当箱に詰め、白ごまを散らす


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ぶたきのこ飯
◆紅しょうが(昨年製)
◆大根と牛蒡の味噌漬け(市販品)

◆あまい卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆ブロッコリーのナムル(出汁ゆで・濃口ごま油・醤油)

◆人参と胡瓜のピーナッツ和え

 ・ぜんぶ「残りもん」使用
 ・人参は繊切りして薄塩をあて、水分はしぼる
 ・胡瓜の漬物は繊切りしてしぼる
 ・ピーナッツ(おつまみ)は包丁で刻む
 ・味の素を少々ふって、混ぜあわせる


◆みかん・インスタントスープ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








人が亡くなってくニュースばっかりだ、それも悲惨なものばっかり

ますます昼間は「料理のなか」に逃げ込んでいく
夜は辛うじて、スポーツ観戦があるから助かってるけど


栗をゆっくり煮る

人参の皮を薄くむく

鍋の音に耳をすます

たれを混ぜる

塩をあえる

酢をふりかける

水のなかの青菜を愛でる

きざんで氷水におとす

煮る焼く揚げる

洗う拭く片づける

ページをめくる


無心でやってたら、窓の外から子供達の声
顔をあげると、西日がさしこんでいる

どっかからカレーのにおいがやってきた

またいちんちが終わってしまった、はやすぎる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉の白醤油漬け・・・豆腐巻き

2014-09-30 | もつもの

大葉を洗って水分は丁寧に拭きとり、茎はつけたまま(取りだし易い)
保存容器に重ねて詰めて、上から「白醤油」を注ぐ..............

しっかり浸るまで注いだら、表面にラップを貼りつけ冷蔵保存
画像のは5~6日ほど経過したものだけど、色は美しいまま

そのまま取りだし(醤油は絞らない)、水きりした木綿豆腐に巻きつける
盛りつけて、ちょっと漬け醤油をかける......................

美味しいしうつくしい



どこまで色が保てるか、観察しながら楽しむ予定.............


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生干し烏賊と胡瓜のスパイシーマヨネーズ

2014-09-30 | 和えもの

先日の「※からあげ甘辛ガーリック」の中華だれが、少し残ってたので混ぜてみた


◆生干しいか

 ・茹でて適当に切る

◆胡瓜の塩漬け

 ・太め繊切りにして、サッと洗って絞る


◆マヨネーズ
◆※甘辛ガーリックだれ
◆和がらし(おでんの残り)

 ・いか・胡瓜とともに和え、パセリを添える


生干しいかは旨味が増してて美味しいし、「マヨだれ」もすごく美味しかった
この「甘辛ガーリック」のたれ、つくり置きしとこっかな~けっこう便利かも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉と彩りズッキーニの焼肉炒め

2014-09-30 | 炒めもの

緑と黄色のセットで、「彩り」と銘打ってたのでそのまま拝借(笑)
豚肉は、肩ロースの「しゃぶしゃぶ用」の超薄切りで.............


◆ズッキーニ(緑・黄)
◆ごま油

 ・ズッキーニは乱切りして炒める
 ・油がまわったら、そのまま弄らず焦げ目をつける

◆豚肉(しゃぶしゃぶ用)

 ・ズッキーニを焼いてる間に、上に広げてのっける

 ・ズッキーニに焦げ目がついたら、いっきに混ぜて炒める(強火)

◆酒・焼肉のたれ・醤油・テーブルコショウ

 ・炒めからめる

◆本枯れかつぶし

 ・お皿にもりつけ、かつぶしをパラパラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲鉾のカレーピカタ・豆腐のおつゆ・・・朝餉

2014-09-30 | 朝ごはん・昼ごはん

蒲鉾にカレー粉をまぶし、卵をくぐらせて油焼きする
とき卵をくぐらせては焼く、っていうのを何回か繰りかえす

お醤油をちょっとかけて、ご飯にさいこ~


◆ごはん
◆豆腐のおつゆ(油揚げ・ねぶか葱)

◆納豆(かいわれ・からし醤油)
◆蒲鉾のカレーピカタ(醤油)
◆ブロッコリーの出汁ゆで(おつゆので)
◆人参と胡瓜のピーナッツ和え
◆梅干し(一昨年製)


◆ヨーグルト・梨・珈琲


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする