めんどくさくてメンドクサクテ、今夜は宅配にしてくれ、って頼んだんだけど
ものすごく気が乗らない態度で~、メニューがあるのもピザか寿司かガスト
メニューを眺めるも、恐ろしく高カロリーだわ食指は動かないわ
オットの態度は気に入らないわで~、しばし迷ったあと
いいわ、やっぱ拵える、と溜息つきつつエプロンの紐をしめた
う~んう~んと冷蔵庫の「なかみ」を検討する所から、2~30分くらいかな
やる気がないので「わざと」ゆっくり拵える、そうしないと雑になるから
◆おくら梅なっと(青ねぎ・卵黄・醤油)
◆豚焼き(数日前のハンバーグたれを利用)
◆ちんげん菜の塩炒め(大蒜・塩・コショウ)
【おくら梅なっと】は、よく茹でて晒して冷たくしたおくらを小口切りし
自家製の赤梅干しを和え、醤油少々の納豆と盛りつけ卵黄をおとす
よくよくタプタプになるまで練って、食べる
【豚焼き】は、生姜焼き用の「肩ロース」に強力粉をまぶし強火で焼く
その上からハンバーグの「おろしだれ」をじゃぶんとかけたけど
カリカリは保たれたままで美味しかった、茗荷の梅酢漬けを添える
【チンゲン菜の塩炒め】は、一枚一枚はがして洗浄し、茎と葉の部分にわけて切る
まずガーリック油をつくり大蒜だけ取りだす、熱々のとこに茎部分をジャッと入れ
「塩・テーブルコショウ」と「味の素を少々」振り入れ、次に葉の部分を入れ炒める
火加減はずっと強火........食べ終わっても、ほんの少しの水分が底にあるだけだった
なんとかなった
あ~めんどくさいって言った時くらい、気持ちよくサボらせて欲しいもんじゃの~
めったに言わんじゃろぉ~がぁ~、よその奥さんよか言わないと思うぞ~ぜったい