goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

眠りのサイクルの中のクリスマス・パーティ

2009-12-23 21:43:25 | 日常
               
          SV家恒例のクリスマス会が今年もできました。

昨夜はベッドインから、ずっと寝ていました。今日も眠たい日だったようで、朝食も食べず昼食も食べず、ただひたすら寝ていました。5時半からの恒例のクリスマス会が始まるまで、本当にひたすら寝ていました。(長女)

5時半ごろ皆がそろってパーティ開始しようという時に、母も自然に目を覚ましてくれたので、簡易車椅子で応接間に移動。眠そうながら孫や曾孫がいるのを見て嬉しそうな表情も見せてくれました。

皆でシャンパンで乾杯の後、生ハム・チーズ等のオードブル、ポテトサラダ、パエリア、ポトフ、鶏から揚げ、ニョッキ他ずらり並んだご馳走を堪能。母もとてもよく食べてくれました。とりあえず満腹になると居眠りを始めましたが、引き続き長女の夫の手打ち蕎麦やY子の手作りケーキも食べて、結局最後のプレゼント交換まで付き合ってもらいました。

8時にほぼお開きになる頃に「トイレ」の要望。居間に戻りポータブルに移って、トイレのついでに着替えを始めると、疲れ過ぎたのか、プライドが傷ついたのか、宴が終わって寂しくなると感じたのか、泣きだす場面もありました。

こじれてやっかいなことになるかと心配しましたが、着替えを終えてベッドに移動すると、皆が片づけのために出入りしているにも係わらず、ほとんどすぐに眠り始めました。賑やかな宴のひと時を経ても、本来の眠りのサイクルが維持されていたようです。最後までおつきあい、お疲れさまでした。グッスリ眠って穏やかな朝を迎えますように。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする