今日は曾孫ちゃんのパパの誕生日。ママが作ったケーキに曾孫ちゃんが飾りつけ。
昨夜は「あ~~~」が治まる様子がないので、9時半にベッドサイドに行き、しばらく”慰め励まし”ていました。でも一旦落ち着いてもすぐに「あ~」にとり憑かれてしまうことの繰りかえし。こういう状態に陥ると、本人も何故「あ~」と言い続けているのか分からず、時には「あ~」と言っていることすら気付いていなかったりするので、対処のしようが無く本当にやっかいです。
それで言葉で落ち着かせることを諦め、孤独感だけでも解消しようとベッドサイドでしばらく寝た振りをすることにしました。20分程すると「あ~~」がほんの少しだけ断続的になり、こちらもさすがに寝たふりにも疲れてきたので、後は母がいずれ疲れて眠ってくれることを期待することに。
布団を上半身はいでいたので「今日は寒いから布団をちゃんと掛けておかないと、風邪ひいて死んじゃうよ。ゆっくり寝てね」と言って、布団を掛けなおして別室に引き上げました。その後も「あ~~~」が続いていましたが、朝7時半には布団をしっかり掛けて静かに寝ていました。いつまで騒いでいたかは、娘の方が疲れて12時過ぎから熟睡してしまったので不明です。
8時半に三女と一緒に部屋を覗くと目が覚めていて極めて良好な精神状態。ベッド上での足のマッサージ、椅子・ポータブルに移っての着替え、洗浄には全く嫌がるそぶりも見せず、「気持ちが良いわ。ありがとう」と嬉しいコメントがありました。
朝食(レーズントースト、オムレツ、柿、ミルクティー)を完食。娘達が洗濯、朝食の片付けなどをして母が1人で過ごしている間も穏やかで、昨日の母とは別人のようでした。今日は母、孫、娘にとって穏やかで良い一日となりますように。(四女)
三女・四女と交代後は、割と落ち着いていたので、23日のクリスマスパーティーに出す料理を作り始めました。おばあちゃんのそばで調理をしていると、「大変ね、沢山あるわね」と穏やかに見守ってくれました。
11時過ぎに「ウンがしたい」と申し出。「さあ、どうしよう。助けを呼ぶか、一人でやってみるか」と悩んだ結果、一人で挑戦。一応トイレに収まりましたが悲鳴や泣き声が響きわたりました。なんとかトイレに座ったものの「出ない」と言われ、ちょうどヘルパーさんが来訪したので、ヘルパーさんと共に椅子に移動。移動直後に再び「ウンに行きたい」といわれ迷いましたが、ヘルパーさんが「さっき出なかったから、お昼食べたらにしましょうね」と説得してくれたので、一時退出。
昼食は、豆腐と野菜のスープ・カレーはんぺん・カリフラワー・焼きおにぎり・煮りんごで、「よく召し上がりました」との事でした。
戻ってみるとポータブルに座った状態で、「出るというので30分位座ってます」ということでしたが、ヘルパーさんの終了時刻なので、三女を呼び再チャレンジ。三女の判断とおばあちゃんの同意を基に座薬を使用し、その後掘り作業。花二重丸の成果を二日連続で得る事が出来ました。
ウン騒ぎが一段落したので、クリスマス料理の続きをしていると、キッチンに行ってしまったのがまずかったのか混乱モードに。極力声をかけてはいましたが、かなりヤバい雰囲気になってしまいました。
昼食前から椅子に座りっぱなしだったので「ベッドに行こう」と誘うと、「その前におしっこに行きたい」との申し出。「ひぇ~」と思いながら再び一人でチャレンジ。泣くは喚くは。何はともあれ、トイレ小(しかも×)が終わりベッドへ。その後も泣き続けましたが、3時過ぎに四女が登場し声をかけると、しばらくして居眠りが始まりました。
今日は一人でトイレに挑戦したのが裏目に出た一日でした。(Y子)
Y子と引き継ぎ後もしばらくベッドで過ごしてもらい、4時に椅子に移動して緑茶とロールケーキでティータイム。落ち着いた様子なので、時々声掛けをしながら夕食の支度にとりかかりました。
5時半夕食(コロッケ乗せカレーライス、トマトとカリフラワーのサラダ)。積極的によく食べ、特にカレーは左手でスプーンを駆使してほとんど自分で食べていました。本当に素晴らしい食欲回復ぶりです。
夕食後も娘達の後片付けに労いの声をかけながら、満足そうな穏やかな様子で過ごしてくれています。そろそろ眠くなってきたかな?明日はまたデイサービス。今夜はグッスリ寝て、明日爽やかに目覚めてくれると嬉しいのですが。(三女)