ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

爽やかな朝で後半は予感どおり大荒れ

2010-01-03 20:10:28 | 日常
               
          近くの八幡様には今日も三々五々初詣の人が。

夕べは9時ごろには寝息が聞こえていたので別室でテレビを見ていましたが、10時にテレビを消すと母の部屋から「どうしたら良いんだろう」という呟きが聞こえてきました。こじれる前にと傍に行くとはっきり目を開けて「もう起きる時間かしら?」との質問。「これから本格的に寝る時間よ」と言いながらお茶を一口飲んでもらって、「ここで寝てれば良いの?」「そう、又明日ね」「起こしてね」という会話で一段落。

その後は12時ごろと3時ごろに咳で目を覚ましたようでしたが、少し独り言を言うと、ほどなくして静かになり、6時には鼾をかいて眠っていました。

今朝は8時半スタート。部屋に入ると爽やかな目覚めの様子で、「今から15分位前に目が覚めて、声が聞こえてきたからそろそろ来るかなと思っていたの」ととてもクリアな会話。ベッド上で足の清拭とマッサージ、ポータブルに移動して洗浄と着替えをする間、「ありがとう、ご苦労さま」と娘達へのねぎらいの言葉がありました。(こういう日は後半の展開が恐いのですが。)

朝食は久し振りにクロワッサン(マーマレードを付けて)、バナナ、伊達巻、ミルクティ。自分で手でつまんでよく食べ、完食。「おいしかったわ」と満足そうな表情でした。その後も混乱も無く椅子に座って、テレビの駅伝を眺めながら静かに過ごしていました。(三女)

朝食後、椅子に腰掛けたまま「箱根駅伝」をみたり、新聞を読んだりしていました。新聞の「地域体操で健康長寿」という記事に関心を持ち、絵でかいてある体操①-④を何回もやってみる積極性を(もちろん手を添えてですが)みせてくれました。やってみる気になってくれたことは、嬉しいことでした。上手くいけは手足のリハビリになるかも?

昼食はサンドイッチ、タマゴ・ワカメのス-プ、ミカン、ミルクティ完食。ウンがしたいとトイレの要望でポ-タブルに移動。三女の出動を依頼するも小〇、大×の結果に終わりました。この後、Y子に引き継ぎました。(長女)

トイレ騒動後長女と交代。ベッドで居眠りが始まったので曾孫とY子は別室に退散。3時のおやつタイムになり、椅子に移りお饅頭を食べました。その後、Y子が台所で早めの夕食の支度をしている間、曾孫とおばあちゃんで何やら時を過ごしていました。

5時前に、おばあちゃんが退屈したのか混乱し、泣き始めたので、リビングでグラタンの仕上げをしていると、曾孫は「お腹すいた」といって調理途中のものを舐め始め、おばあちゃんもグラタン皿をべちゃべちゃ触り、とんでもない状態に。「まだ途中だから」といって台所に持っていくと、「食べようと思ったのにみんな持っていかれた。どうしたらいいの?」と泣き始めました。

てんやわんやで、私自身が危険な精神状態になりそうになりましたが、ちょうど良いタイミングで三女が登場。「大変だったわね」の三女からの労いの言葉で気持ちを立て直しました。

夕食は、グラタン、蟹、アボカドとカリフラワーとトマトのサラダ、お節料理(黒豆・なると・梅花卵・数の子)・チーズで、とても良く食べました。今日は混乱も多いですがある意味冴えていて、部分的にはとてもちゃんとした会話が成り立つので、夕食も楽しく賑やかに過ごしました。

夕食後、トイレ(小)・清拭・歯磨きをしてベッドイン。しかし、今日は脳が冴えすぎて覚醒状態になっていてベッドイン後も大声で騒いでいます。この状態で朝までいくのでしょうか・・・(Y子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする