↑ 東6番のティーグラウンドより、5番のグリーンを振り返る。
さて、桜三昧の 桜の宮ゴルフ倶楽部、 後半は東コースを回りました。



↓ 打ち下ろしの後、右に打ち上げになります。
グリーンは右のカート道の上あたり。


↓ ショートホール。カート道をだいぶ直してありました。


↓ 右ドッグレッグのロングホール。
プロなら右の木の上を越えて行く ?

↓ 二打目付近。(私には時々3打目付近)右角を曲がったところ。
グリーンは右の斜面の奥。


↓ 池超えのショートホール。
距離は無くともグリーン際まで池なので、落とし所が難しい。


↓ だらだら登りのミドル。木の後ろがグリーン。
中央の木の右に行くか、左に行くかで距離が違ってきそう。


↓ 長めの打ち下ろしショート

↓ ティーグラウンドの横にも凝った造りが。


↓ 始めは打ち上げ、右に池、アップダウンのあるロングホール。
いつもスコアが悪いです。グリーンはどんつき上。
ここは2打目付近。


↓ ここが一番 桜が綺麗な 東コース最終ホール

やっと説明が終わったわ。
でも、よく知っているコースだから楽しかったよ。
桜祭り最終日だったけれど、まだまだ花は残っていました。
また来年、桜の季節に必ず来ます。
桜の季節以外はご無沙汰のトミー。