もう、何日か前のネタになってしまいましたが・・・
京速コンピュータ「京」が世界1位に
-世界最高性能8.162ペタフロップスを達成し、TOP500リストで首位獲得-
という、喜ばしいニュースがありました。
ここのところ、悲しい、暗いニュースが多い中・・・とっても素晴しいですね。
この「京」という漢字のLOGOもなかなか良いです。
(英語表記では K computer ですね。)
日本のスーパーコンピュータがTOP500リストで第1位となるのは、2004年6月以来のこととなります。
ということで、日本のコンピュータとしては7年ぶりのトップだそうです。
このコンピュータは、2012年の11月の運用開始を目指して、まだ開発途中のものですが、今回のTOP500に参加して、見事に1位になった・・・そうです。
完成するまでには・・・あと1年以上もありますが・・・そのときも1位でいられると良いですねぇ。(無理か)
TOP500のサイトには、こんな感じで写真も出てます。
二位じゃだめなんですか?
はいっ!
やっぱり世界一を目指さないと、世界一にはなれないです・・・よねぇ。
何処ぞには、ひょんなことで世界一になった奴もいますが・・・(笑)