都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

素晴らしい紅葉

2008-11-30 13:05:06 | 都市生活

例によって、昨日はテニスだの、雨上がりに上賀茂に行ってスケッチ(濡れた柿の艶はたまりませんぜ)などしていた。本日はその雨上がりをうけ素晴らしい紅葉で陽を受けた東山の色彩、稜線の重なり、まさしく日本のサント・ヴィクトアール(ゼザンヌ晩年の連作:ブリジストン美術館にもあり)であると感じる。澄んだ空気の青(スカイブルー)と紅葉のヴァーミリオン(朱色:黄と赤の間)、アンバー(琥珀色:深い黄色から褐色)、暗いオリーブの三色が競いあっている。その上に雲の陰が動き変化するので見ていて飽きない。どの景色を描こうかと悩むくらいだ。<o:p></o:p>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長期なのに運用損はどうして... | トップ | WTCを更に:活用方法 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都市生活」カテゴリの最新記事