みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

海潮音

2020-01-26 | かーど&手描き

このところ借り物写真が続いているので、何か自作(ぴんぼけ写真か下手なラクガキ)を、と思ったのですが・・・

横着して古い紙くずの中から、超下手なラクガキを見つけ出してアップしました 
ごめんしてけろ







海潮音は様々な詩人の作品を上田敏が訳した素晴らしいアンソロジーです。


翻訳詩そして日本文学の古典ですから今も新潮文庫があります






球形の恐怖

2017-02-09 | かーど&手描き

もう長らく書いていなかった超下手くそなラクガキ
(横着して「マウスらくがき」ではありません)


131の笑い話を集めた「思慮深いメンドリたち」の最初のエピソードです。




地球は球形で猛烈な速度で宇宙を回転していると初めて知ったメンドリたちは不安になり、ひどい眩暈に襲われました。
メンドリたちは泥酔したように草地をフラフラとよろめき、転ばないように一歩一歩注意深く歩きました。
中で一番知恵の回るメンドリが提案しました。「静かで落ち着ける場所に行こう。出来たら四角いところがいいよ。」



      


ルイジ・マレルバの「思慮深いメンドリたち」についてはナポレオン♀をご覧ください






しばらく

2015-06-16 | かーど&手描き

古い表紙の頃、知り合いのため、こんなクリスマスカードの原画を描きました。




御存知、歌舞伎十八番のひとつ「」の鎌倉権五郎景政さん・・・のつもりです、下手ですけど

いまさら説明するまでもないのですが、悪人が善人を殺そうとしていると、花道の奥から「しばらく」と声を掛けて鎌倉権五郎が登場し、花道を通って舞台に出ると、悪人をなぎ払って善人を救うという、とてもシンプルな勧善懲悪劇。

ストーリーがシンプルな分、極端に誇張された衣装や大道具・小道具、役者の仕草を見て笑うための演目と言えるでしょう。
設定では、権五郎さんは前髪立ちの若侍だそうですが、豪快な衣装に大仰な髷で、絶対持てない長い太刀を佩き、悪人をバッタバッタと切り捨てると、張りぼての首がコロコロ転がるグロテスクな滑稽さが・・・何と言うか・・・一応楽しいです。



 今日の蛇足:ないもの&あるもの


モンペは、ここら辺では買えません。日本から送ってもらったものです。また復活の兆しもあるようですね。




伝統の日本食が健康食という認識が広まって、リフォームハウス(健康食品や安全な日用品を専門とする店)には立派な梅干があります。

パック


蓋を開けたところ


大量に食べるものではないので、このパックひとつで暫くもちます。







古い表紙

2015-05-27 | かーど&手描き

昔々、下手なくせにイラストを描いていた時期もあります


旅行代理店向け資料集の表紙


中の空白部分に色々文字が入っていたのを消しました。

この表紙を描くときは、民俗衣装の本数冊を勉強しました。
日本でも地方ごとに色々な民俗衣装があるように、オーストリアの場合も複雑で多種多様
便利な交通機関のない古い時代には、山を越えると、もう別の民俗衣装になったりします。
その多様な民俗衣装から2タイプを選び出しました。

左上の女性と右下の男性がザルツブルク、右上の男性と左下の女性がチロルです。
実は同じザルツブルク州内、チロル州内でも色々違うのですが、あまりこだわっているときりが無いので、大雑把に・・・
男性は夫々、レーダーホーゼ(革ズボン:「ホーゼン」は複数形)を着用。日本語ウィキ記事には「半ズボン」とありますが、丈も色々あります。

ウィキペディアにディアンドルという項目がありますが、この記事に載っている写真の民俗衣装は、現代的省略形です。


多様性の一例としてオーバーエステライヒ州(州都リンツ

女性の民俗衣装に合わせて被る帽子です






ぱんたれい

2015-02-24 | かーど&手描き

もう中国の旧暦新年にも遅れていますが、一応1月はじめに作った挨拶カードを今頃になってアップします


表:ワルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデ

中世の歌集にあるイラストをネットからダウンロードして印刷


開いたところ



裏:引用文の説明




引用文は、ちょっとヤケクソな気分によるものです。シリアやウクライナの戦闘のほかにも世界中あちこちでゴタゴタバタバタ・・・

でも、それでも、2015年が皆様にとって良い年でありますように


Wikipedia:ヘラクレイトス
Wikipedia:ワルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデ(オーストリア人らしい)






猫とみみず

2014-11-17 | かーど&手描き

ちょっと雑用ゴタゴタ…で、片付けものしてたら出てきた古い落書きです



へた猫あれこれ



みみず体操(太りすぎたときのダイエット)


逆立ち、爪先立ち(爪無いと思うけど)、玉乗り、ジャンプ、重量挙げ、スケボー




大変お粗末で申し訳ありません




超遅挨拶

2013-01-23 | かーど&手描き

年末に作って、年頭に発送した挨拶カード(実はクリスマス・カードでも年賀状でもない)

小正月も過ぎて、超遅れて、性懲りもなく今頃アップいたします


表紙=表=外側


一応、古い帆船(のつもり)を描いてスキャンし、簡単フォトショップで稚拙加工したものをプリントアウト、紙に貼ったものです。

内側


園芸はいいものだと思いつつも横着でノータッチの私ですが、カレル・チャペックのエッセイ(日本語版「園芸家12ヵ月」)は私の大好きな本で、特に、ここに引用した最後の部分が好きです。園芸家だけでなく、実は誰もが未来に生きているのだと思います。だから新年を祝うのではないでしょうか。今年が良い年であってほしい、来年は更に良くなってほしい・・・
過去ほど良いのなら、新年が来るたびに「ご愁傷様」です。

「ありがたいことに、わたしたちはまた1年歳をとる」という部分には、「やれやれ、また無事に生き延びた」というささやかな喜びと「やれやれ、また1年老いたな」というかすかな悲哀が適度にミックスされ、とてもヒューマンな味わいを生み出していると思います。

この本はエッセイの古典とも言うべきもので、今も多くの言語で読まれています。
愛読書としている人たちは園芸家ばかりではないでしょう。

ドイツ語版


日本語版


日本アマゾンで入手可能です

一時チェコ語を勉強した頃、「チャペックの原文」を目指しましたが、もうとっくに諦めの境地

チャペックの本では「ダーシェンカ」や「山椒魚戦争」も好きです。
ヤナーチェクが作曲したオペラ「マクロプロス事件」も印象的です。
そのうちアップするかも・・・  乞無期待


 無駄なおまけ

帆船の絵はフォトショップ加工なので、かなり多くのバリエーションがあります。
その中から2つアップ。
台紙にも数色バリエーションがありますが省略








ぐりしおり

2012-04-08 | かーど&手描き

今年も巡ってきました


 ゴマグリモナカのぐりちゃんのお誕生日4月8日 

今年は又、復活祭花祭がぐり生誕記念日と同日に

またまた懲りずに、今回は「ぐりしおり」を描いてみました



何故これが栞かと言いますと・・・ま、このままプリントアウトしても栞にできますが
私が定期的にカンパしている動物愛護団体「四つ足」から送られてきた栞がヒント


これが表


そして裏側


猫さんの顔の後ろに2ヵ所開いている四角い袋を貼り付けたもの。
万一、気が向かれた方は、ぐりちゃんの顔をプリントアウトして切り取り
不要の封筒などのコーナーを四角または三角に切り取って、ぐりちゃんの顔を貼り付けて出来上がり。
栞としては、読んでいるページの角を袋に入れれば、本の角から、ぐりちゃんがチラッと見えるわけです。

本物のぐりちゃんの写真をプリントアウトして栞にする方がずっと良いのですが
これは単なるアイデアということで・・・


みみずボログの下手描きぐりちゃん
緑茶亭カルテット
ぐりのソナタ
ぐり香水
しゃかぐり様
ねこ執事
もっと以前は画像をお借りして下手加工していました
生誕6周年
プリンス・グリレット


使い方

まず「四つ足」ニャンしおり2例





少し厚めの紙にプリントアウトし封筒で「コーナー」を用意


貼ったところ


Michimichiさんの絵本から耳を出すぐりしおり


開けるとこんな具合


プリントアウトのとき縮小したり拡大したりすると大きさも色々できます。

Michimichiさん、ぐりちゃん、相変らず拙いお絵かきですが、お許しください


             


 8週齢規制実現に向けてラストスパートです 

8週齢というのは、母親や兄弟姉妹から引き離す最低週齢で、販売の最低週齢ではないことを明確にしましょう

ドイツ語圏では、親から引き離す時期は8週齢でも早過ぎ、最低12週齢からという意見が多いようです


詳しくは「ジュルのしっぽ」さんのブログをご覧ください

3月12日の最新記事「みんなでひとつになろうキャンペーン」

前向きの姿勢の議員さんをバックアップし、迷っている議員さんを励ますメールをどんどん送りましょう



     


ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ


必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。
NO NUKES NECO project
色々な脱原発バッジがあります





くろすけ

2012-02-18 | かーど&手描き

「超遅れ」というタイトルでしたが都合により「くろすけ」に変更

クリスマスカードと年賀状を続けて発送するのは忙しいしお金がかかる
というわけで、いつも年末年始挨拶カードなるものを作っています
もう長年、何かの本から引用して、関連する(又は無関連の)ラクガキを描いたり
逆にラクガキに後からテキトーな引用文を付けたりしています
調子のいいときは12月前半に発送したり、遅れても年末までに発送
ところが、昨年暮はカードのイメージがさっぱり浮かばず・・・
一時は、もう今回はパスしようかとも思ったのですが
1月になってから、引用とラクガキのセットがやっとできて・・・発送も終了


こんな表紙になりました


広げると「まっくろくろすけ」が3粒(3人?3匹?3個?)

ペイントメニューでマウス・ラクガキ(ジブリ・キャラの中で一番かんたん)

裏側の引用文とご挨拶



200年に一度、生命体の構成要素として活躍?する炭素は
レーヴィの言う「複雑な狭き門」を通って生命体に組み入れられます。それが・・・

光合成」という門です

Wikipediaフリー画像

で、つまり、みみずも「地面の下の力持ち」なのです

マウス・ラクガキのみみずにマウス着色

Wikipedia:有機化合物(炭素の「出る幕」です)

プリモ・レーヴィについては、この次にご紹介いたします   恒例 乞無期待

これまでにアップした挨拶カード
とん助年賀(この挨拶「カード」だけはボログだけにアップ)
あるかでぃあ
幽玄都様式
双葉日の出
ロバ勲章
よしの山
ななみみず七つの海へ
挨拶カード(これはピンボケ写真を用いたもの)



            


 8週齢問題が更に新たな局面を迎えています 

8週齢というのは、母親や兄弟姉妹から引き離す最低週齢で、販売の最低週齢ではないことを明確にしましょう

ドイツ語圏では、親から引き離す時期は8週齢でも早過ぎ、最低12週齢からという意見が多いようです


詳しくは「ジュルのしっぽ」さんの最新記事をご覧ください



     


ゴマグリモナカのMichimichiさんが描かれた脱原発ニャンコの缶バッジ


必ず身に着けて歩くという方は、下をクリックして申し込み方法をご覧ください。
NO NUKES NECO project
色々な脱原発バッジがあります