もうトマトは ほとんどが割れてしまってます
こう雨が続くと トマトは 最悪の状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/aa891ee245c6c2b00e67ee937755525b.jpg)
ミニトマトまで 割れてます
食べる分は 足りてますが 捨ててしまうのがほとんどで 勿体ないです
染物には お湯を10リットルも使うので 15リットルのバケツを買いに行きました
雨の中 傘をさして バケツをぶら下げて 帰ってきたら いきなり娘が来ると言ってきました
義母の命日が近いし 孫の部活・塾が お盆期間しか休みにならないので 来たみたいです
娘と孫は まだワクチン接種ができていませんから
お墓参りをしてから 家でお茶休みをしただけで 食事はしないで 帰りました
東西南北の窓を開けて 風を通し 席を離して 2時間半ばかりを過ごしました
久しぶりの 接待で 疲れました
もう お泊りは 絶対無理だな~と 思いました
昨日 沢山のナスを 息子の家に届けたのですが 今日 娘の家用にも8個くらいは採れました
あとは オクラと 青じそを 持たせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/f48470043c1d4289ad22e544015988fe.jpg)
トマトは湯剥きしてザクザク切って、玉ねぎとパプリカ等の粗みじんしたものを加えて、塩、胡椒、レモン汁、オリーブオイルを適宜加えたら出来上がりです。
※辛いのが大丈夫なら青唐辛子やチリパウダーなどを入れるとさらに美味しいです。
冷蔵庫に入れておけば、数日問題なく食べられます。
それでも食べきれない場合は、そのまま冷凍庫へ。
一度冷凍すると解凍する際に皮もつるんとむけるし、手間がかからなくて良いですよね。
カレーのベースやトマトソースに重宝します。
今年はトマトを堪能しました。