昨日買った大蔵だいこんを昆布だしで煮てふろふき大根にしました
昼には出かける用事があったので出かける前に大きな土鍋で煮ておきました
普通は大根を下茹でしてから出汁で煮るようですが 私はいきなり昆布だしで煮ちゃいました
それでも苦味はありませんでした
豚ひき肉があったので 砂糖・味噌・みりん・おろし生姜の絞り汁・醤油も少々で肉味噌を作って たっぷり載せました
レシピ検索などせずに適当に作ったので 味は悪くないもののポロポロしちゃって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/cb63dbd4ad3540ecfafe5b127dbedace.jpg)
緑黄色野菜が足りないので ブロッコリーを添えたけれど(合わないな~) やることがいいかげ~ん!
肉味噌をポロポロさせないためには 片栗粉を使えばよかったらしいです
次のときは肉味噌を上手に作りたいです
大蔵だいこんと青首大根の味の違いは よくわかりませんでした
でも美味しかったから それでいいです
(ふろふき大根に合うようなお皿がないな~)